もっと詳しく

毎年8月15日に開催している古都奈良の夏の風物詩「奈良大文字送り火」について、奈良大文字保存会は14日、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため3年連続で今年も規模を縮小して行うと発表した。 送り火の火床の数を通常(108基)の半分の54基に減らして高円山で「大」の文字を点火。点火時間は午後8時…