もっと詳しく

歩いて稼ぐことのできるSTEPNですが、どうしても疑ってかかりたくなってしまうこともあるかと思います。

STEPNはポンジスキームで怪しいのでしょうか。

この記事では、STEPNがポンジスキームで怪しいのか、リスクや危険性についてお伝えします。

新しいことを始める際は、そのことについての知識がある程度必要ですよね。

リスクや危険性について知った上で、STEPNをプレイするか決めていきましょう。

では、STEPNポンジスキームで怪しい?リスクや危険性はある?をご覧ください。

 

STEPNポンジスキームで怪しい?

では早速、STEPNは怪しいのかどうかを見てきましょう。

複数の出資者からお金を貰い、それを運用しないという詐欺のポンジスキーム。

STEPNはそれに該当しているのでしょうか。

 

STEPNがポンジスキームで怪しいと思われる理由は?

STEPNは「稼げる」アプリなので、ユーザーには利益が生まれるはずです。

既存のユーザーの利益は、「新規ユーザーの投資資金でまかなう」という仕組みになっています。

この仕組みがあることで、ポンジスキームではないかと怪しまれてしまいます。

構造が似ているので、怪しまれてしまうのですね。

 

STEPの稼げる仕組みに理由がある?

歩くだけで稼ぐことができるのであれば、誰もが始めたいと思うでしょう。

しかしその反面、「歩くだけで稼げるなんて詐欺だ」と疑う人もいるでしょう。

STEPNはまずユーザーを増やして需要を高め、STEPNの独自通貨であるGSTや、提携通貨のSolanaの価値を高めています。

これが稼げる仕組みの基礎になっています。

とにかく人を集めようとしているのも、怪しまれる要因の一つかもしれません。

 

STEPNがポンジスキームではなく怪しくない思われる理由は?

ポンジスキームであれば、利益は生まれません。

しあkし、STEPNはアシックスなどとコラボをして、規模を拡大していっています。

新規ユーザーに依存している既存ユーザーの利益も、今後広告収益などで賄えるようになっていくかもしれません。

大手企業とのコラボなどで事業拡大をしていることから、STEPNはポンジスキームとは異なるといえるのではないでしょうか。

 

STEPNポンジスキームで怪しいと思う口コミ

STEPNはポンジスキームだと感じている人もやはりいらっしゃいますね。

システム上そう思ってしまう部分も多くあるようです。

ポンジスキームなら、既に取り締まられていてもおかしくはないように思いますがどうなんでしょうか。

 

STEPNポンジスキームではない口コミ

当然、ポンジスキームではないの口コミもたくさんあります。

STEPNがポンジスキームかどうかは、個人の捉え方で多く異なってくる感じですね。

どう考えるかにもよりますが、この問題はしばらく続きそうですね。

 

STEPNは怪しくはない?

現状がポンジスキームのような仕組みとなっており、怪しんだり批判したりといった声があるのは事実です。

その反面、大手企業とのコラボなど、確実に利益を生み出そうとする動きもあります。

次に見ていくリスクなどを総合的に見て判断していきましょう。

 

STEPNにリスクや危険性はある?

では、STEPNのリスクや危険性について見ていきましょう。

STEPNが気になっている人は、リスクや危険性を必ず確認してくださいね。

 

STEPNにリスクはある?

STEPNにもリスクはあります。

これは、STEPNに限らずですがどのNFTでもゲームでも必ずリスクは存在します。

STEPNでは、主に以下のような点です。

 

初期費用が高い

STEPNは初期費用がとにかく高いです。

はじめに購入しなければならないスニーカーは10万円程度です。

 

暗号資産の変動が激しい

暗号資産は変動するもの。

この変動が激しいので、ものすごく稼げた次の瞬間に、一気に大暴落ということも考えられます。

投資ではよくあるリスクですが、土壌がしっかり固まっていない市場なので、不安点ではあります。

 

原資を回収できない可能性がある

初期費用の10万円が回収できない可能性もあります。

上記のように資産変動が理由になることもありますし、本人がSTEPNを続けられなくなる可能性もありますよね。

また、真剣に取り組んでも初期費用分を取り戻すのに1、2ヶ月はかかるので、継続できなければお金は消えたままです。

 

スニーカーを持っているだけでは稼げない

スニーカーは持っているだけでは稼げません。

スニーカーを使用して運動したり、売買したりする必要があります。

アプリをインストールして高いスニーカーを買うだけではダメなのです。

やはり歩いて稼ぐがコンセプトなので、普段歩く事が無く車移動が多い人などには不利かもしれません。

 

STEPNの危険性はある?

では次に、危険性について見ていきましょう。

STEPNを始めるうえで気を付けなければいけない事もあります。

STEPNで考えられる危険性は以下の通りです。

 

ウオレットのハッキング

STEPNでは「ウォレット」を作成して資産を管理します。

このウォレットがハッキングされるという危険性があります。

ウォレット作成の際に「シークレットフレーズ」と呼ばれる英単語が生成されます。

ですが、これを他者に知られてしまうと、ウォレット内の全てが取られてしまいます。

 

詐欺にあう可能性がある

上記の「シークレットフレーズ」を「教えて欲しい」などといった詐欺も存在します。

また、公式のプレゼント企画に乗じて、偽のプレゼント企画を広めてカード情報などを抜き取ろうとする詐欺もあります。

どのような場でもそうですが、様々な種類の詐欺に遭遇する可能性はあります。

 

送金ミスに気を付ける

STEPNでは、仮想通貨SOLを用意し、仮想通貨取引所からSTEPNアプリに送金します。

この時にミスをすることがあるのです。

慣れている人でもやってしまいがちなミスだそうです。

こうしたミスをしないためにも、送金アドレスは必ずコピペをしたり、少額でテスト送金をしたりといった対策をとりましょう。

 

まとめ

今回はSTEPNがポンジスキームで怪しいのか、リスクや危険性についてお伝えしました。

ポンジスキームに似た仕組みのため、怪しいと感じてしまうのは仕方がないかもしれません。

暗号資産を取り扱うので、ウォレットのハッキングや送金ミスなどのリスクや危険性もありました。

今回の記事内容を総合的に判断して、STEPNと上手に付き合っていってもらえればと思います。

STEPNに限らず、安易かをするうえで多少の危険やリスクはつきものです。

また、STEPNはポンジスキームのようなシステムではありますがゲーム性としては面白いと思います。

まずは一度、STEPNを体験してみるのも一つかもしれませんね。