もっと詳しく
1: 首都圏の虎 ★ 2022/06/16(木) 09:54:18.62 ID:CAP_USER9
 大阪市が、大阪湾の人工島・夢洲(ゆめしま)(大阪市此花区)への自動車レースの最高峰F1世界選手権の誘致を断念していたことがわかった。大阪府の吉村洋文知事が大阪市長時代、夢洲のエンターテインメント化の一環として公道での開催を打ち出したが、採算が取れないことが主な理由という。

夢洲では2025年、大阪・関西万博が開催される。吉村氏は19年、万博閉幕後の会場跡地の活用に関連し、「人が住まない夢洲の公道なら、レースができるのではないか。世界中の人がF1を楽しめれば、大阪の活性化につながる」と述べ、F1誘致を表明していた。

市が検討を進めると、主催団体の国際自動車連盟(FIA)に対して支払う資金だけでも400億~500億円かかる一方、チケット販売などによる収益は30億円前後にとどまるとの見通しが判明した。

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/6024b9f0df8b1c60f62358c1638acea0518a7ddf

引用元: ・人工島・夢洲へのF1誘致、大阪市が断念…万博会場跡地利用「採算取れず」 [首都圏の虎★]

3: 名無しさん@恐縮です 2022/06/16(木) 09:56:08.47 ID:4Jd0qzCI0
悪いけどゲラゲラ笑ったわ
捕らぬ狸の皮算用丸出しの行政って相当ヤバイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5: 名無しさん@恐縮です 2022/06/16(木) 09:57:17.14 ID:4Jd0qzCI0
そういやカジノも利益出るまで60年くらいかかるんだっけか
6: 名無しさん@恐縮です 2022/06/16(木) 09:58:24.66 ID:kH71C/xZ0
これはあかんやつ
それなら大阪市内でやった方が面白い
7: 名無しさん@恐縮です 2022/06/16(木) 09:58:28.16 ID:EbyI0jqH0
FIAにだけでも400-500って本当にそんなに払ってるのかな?
鈴鹿がそうとは思えん

The post 人工島・夢洲へのF1誘致、大阪市が断念…万博会場跡地利用「採算取れず」 first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.