もっと詳しく

<p>「機動警察パトレイバーEZY」パイロット映像の2022年夏公開が決定</p><p>「機動警察パトレイバーEZY」パイロット映像の2022年夏公開が決定</p><p>「機動警察パトレイバー」シリーズとして製作決定が発表されたのち、2021年にキービジュアルが公開された最新プロジェクト「機動警察パトレイバーEZY」のパイロット映像が2022年夏に公開されることが決まり、公開スケジュールが発表されました。</p><p>「機動警察パトレイバーEZY」は2017年、アヌシー国際アニメーション映画祭で製作決定が発表されたプロジェクト。2021年にキービジュアルが公開され、2022年夏、とうとうパイロット映像が公開される運びとなりました。 パイロット映像公開に向けて、まず2022年7月24日(日)、「 ワンダーフェスティバル2022[夏] 」のステージイベント「機動警察パトレイバーぶっちゃけトーク!」に原作・HEADGEARのメンバーでメカニックデザイナーの出渕裕さん、「機動警察パトレイバー」のアートディレクターを長年務める田島照久さん、海洋堂の宮脇センムが登壇。パイロット映像からの一部静止画が公開され、監督を務める出渕さんが制作状況を語るとのこと。イベントは幕張メッセ国際展示場1ホールで13時45分から14時15分に行われ、ワンフェス参加者なら誰でも観覧可能です。 映像の初出しは2022年8月13日(土)、機動警察パトレイバー会員制公式ファンサイト「特車二課・分室」の特別企画「パトINFO 特別版 パトの日記念トークショー」の中で行われます。イベントには出渕裕監督、「機動警察パトレイバーREBOOT」吉浦康裕監督、ニッポン放送アナウンサーでパトレイバーファンの吉田尚記さんが登場します。イベントのチケットは500円(ワンドリンク+特典付き)で、ファンサイト第3期会員のみ購入可能。7月29日(金)19時から50枚の限定販売で、1人1枚のみの先着順です。なお、パイロット映像およびREBOOT上映以外のトーク部分はファンサイトにて配信が行われるとのこと。 その後、大阪と東京で8月中旬から開催される「機動警察パトレイバー 30周年突破記念 [TV-劇パト2]展in大阪/東京」でも映像が公開されます。大阪展は7月23日から8月21日の開催で、このうち8月8日までがPART1・8月10日からがPART2で展示内容変更がありますが、パイロット映像上映は8月14日以降となります。入場料は一般1000円、小中学生600円です。 この記事のタイトルとURLをコピーする</p>