1: マーゲイ(秋田県) [US] 2022/07/17(日) 14:38:03.90 ID:xiJb41f30● BE:194767121-PLT(13001)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
「コインランドリーはもうかる」のは本当? 店舗が増え続けている理由は?

「コインランドリーはもうかる」のは本当? 店舗が増え続けている理由は?

「コインランドリーはもうかる」のは本当? 店舗が増え続けている理由は?(オトナンサー) – Yahoo!ニュース
首都圏を中心に、街中でコインランドリーを見掛けることが多くなりました。民間企業などの調査によると、全国のコインランドリーの店舗数は年々増加傾向にあり、2021年時点で2万店以上あると言われています
引用元: ・「中国製洗濯機を30000円で買う」か「コインランドリーで洗う」どっちコスパいいの? [194767121]
3: アメリカンショートヘア(東京都) [US] 2022/07/17(日) 14:38:49.94 ID:ErIi1M9I0
日本製でも中古で1万以下で買えるわ
4: ラグドール(ジパング) [BR] 2022/07/17(日) 14:39:07.69 ID:vbVZgwp30
盗まれるぞ
5: オリエンタル(東京都) [US] 2022/07/17(日) 14:39:08.59 ID:BYdZzvUz0
処分するときのこと考えたらコインランドリーかな?
6: マヌルネコ(東京都) [US] 2022/07/17(日) 14:39:10.47 ID:+Yhgj/dq0
コインランドリーって誰が何を洗ったかわからないんですもの…
7: コドコド(大阪府) [US] 2022/07/17(日) 14:39:28.89 ID:ji1n0FTD0
行く面倒臭さ
The post 「中国製洗濯機を30000円で買う」か「コインランドリーで洗う」どっちコスパいいの? first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.