(略)
大崎市鹿島台にあるため池。およそ3万平メートルの広さがあり、豊かな生態系が育まれています。池には、1916年この地区にあった「旧品井沼」で発見され、現在は絶滅危惧種に指定されている淡水魚の「中国イモツゴ」など、多くの魚や水生昆虫が生息しています。
しかし、ある生物の存在がそれらの生存を脅かしています。
ため池の厄介者の正体それは・・・、外来種のアメリカザリガニです。
魚や水生昆虫の生息に必要不可欠な水草を食べるなど、生態系に大きな影響を及ぼしています。
先月28日、今シーズン初めてアメリカザリガニの駆除が行われました。参加したのは、中国イモツゴの保護活動をする「中国イモツゴ郷の会」のメンバーと地域住民です。この会は2013年から活動を行っていて、去年はおよそ4万匹を駆除しました。
(略)
餌のにおいに誘われて1度装置の中に入ると、外に出られないようになっています。また、暗い場所を好むザリガニの習性を利用し餌を食べた後、装置の奥に誘導する仕組みです。
1週間前に設置された装置の中を見てみると・・・。この日とれた数は、なんと300匹以上。
会では、活動開始当初は廃棄してきましたが、いまでは、膨大な量がとれるアメリカザリガニを資源として有効活用しています。
仙台市内の中華料理店です。とれたアメリカザリガニは「食材」として使用されます。海外では、高級食材として食べられているほど人気です。
この店で提供しているのは素揚げしたアメリカザリガニを麻辣(マーラー)などの香辛料で炒めた料理。見た目は、真っ赤に色づいたザリガニそのもの。
その味は・・・?
※以下略、全文、画僧、動画はソースからご覧ください。
【写真を見る】1年で“4万匹”駆除 天然記念物の天敵「赤いアイツ」を炊き込みご飯に!
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/gallery/72343?image=2&station=tbc
Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/97671088eac70b0c0d02eb0005cb0bc90861f96d
6/16(木) 20:26配信 tbc東北放送
引用元: ・【宮城】1年で“4万匹”駆除 天然記念物の天敵「赤いアイツ」を炊き込みご飯に! [靄々★]
The post 【宮城】1年で“4万匹”駆除 天然記念物の天敵「赤いアイツ」を炊き込みご飯に! first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.