もっと詳しく

<p>万博公式キャラクターの名前「ミャクミャク」に決定</p><p>万博公式キャラクターの名前「ミャクミャク」に決定 東京会場に参加した岸田文雄首相は「ミャクミャク」について「誰からも愛されるキャラクターになってほしい」と述べた。</p><p>日本国際博覧会協会は2025年大阪・関西万博の開幕1000日前となる18日夜、記念イベント「1000 Days to Go!」を東京と大阪で同時に開いた。この…</p><p>イベントで発表された、2025年大阪・関西万博の公式キャラクターの愛称「ミャクミャク」=18日夜、大阪市のUSJ 日本国際博覧会協会は2025年大阪・関西万博の開幕1000日前となる18日夜、記念イベント「1000 Days to Go!」を東京と大阪で同時に開いた。このうち東京会場(東京都墨田区)では、公式キャラクターの愛称が「ミャクミャク」に決まったと発表された。 公式キャラクターは4月からインターネット上で愛称のアイデアを募り、3万件以上の応募の中から選ばれたという。東京会場に参加した岸田文雄首相は「ミャクミャク」について「誰からも愛されるキャラクターになってほしい」と述べた。今後、発売する万博公式のグッズなどに愛称が明記されるという。 大阪ではテーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)」(大阪市此花区)などでイベントが開かれ、開幕に向けた機運醸成が図られた。 特設ステージでは、大阪府の吉村洋文知事が「開幕まで3年をきった。万博では未来の社会や元気な大阪の姿を示したい。楽しみにしていてほしい」とあいさつ。続いて、人気アイドルグループ「NMB48」の渋谷凪咲(なぎさ)さんやデザイナーのコシノジュンコさんらが登壇して地元・大阪の魅力を語ったほか、万博アンバサダーを務める人気デュオ「コブクロ」の2人が歌声を披露した。 また、東京スカイツリー(東京都墨田区)ではこの日限定で万博カラーの赤、白、青色にライトアップされるなどイベントが開かれた。</p>