もっと詳しく

<p>走り高跳び真野8位初入賞 日本勢で初の入賞 | 共同通信</p><p>走り高跳び真野8位初入賞 - 日本勢で初の入賞</p><p>【ユージン(米オレゴン州)共同】陸上の世界選手権第4日は18日、米オレゴン州ユージンで行われ、男子走…</p><p>男子走り高跳び決勝 2メートル27を1回目でクリアしガッツポーズする真野友博=ユージン(代表撮影・共同) 【ユージン(米オレゴン州)共同】陸上の世界選手権第4日は18日、米オレゴン州ユージンで行われ、男子走り高跳びの真野友博(九電工)が2メートル27で8位に入り、同種目の日本勢で初の入賞を果たした。ムタズエサ・バルシム(カタール)が3連覇を達成した。 男子200メートル予選は上山紘輝(住友電工)が20秒26で1組2着、飯塚翔太(ミズノ)は20秒72で2組3着に入り、19日(日本時間20日)の準決勝に進んだ。小池祐貴(住友電工)は新型コロナ感染が判明して欠場。</p>