1: ハッブル・ディープ・フィールド(茸) [ニダ] 2022/06/19(日) 16:27:46.71 ID:kfTJdG/n0 BE:422186189-PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
https://reiwa-shinsengumi.com/
https://reiwa-shinsengumi.com/
引用元: ・山本太郎「黒田総裁は間違っていない」 [422186189]
2: アンドロメダ銀河(茸) [DK] 2022/06/19(日) 16:28:52.90 ID:Z6QnKYuQ0
んじゃ間違い。
山本の逆で良い
山本の逆で良い
3: トラペジウム(愛知県) [US] 2022/06/19(日) 16:29:18.11 ID:Yg1+8/ED0
でも山本太郎は間違いだらけ
4: ニュートラル・シート磁気圏尾部(茸) [EU] 2022/06/19(日) 16:29:40.74 ID:N3K5wx4C0
【大規模な金融緩和政策「継続」すべきか?】
Q:れいわ新選組の山本代表にお伺いします。金融緩和継続に理解を示されていくことでしょうか。
山本:はい、当然です。
金融緩和を絞るということは、財政出動を絞ることに繋がりますね。
25年の不況の中に、コロナまでやってきて、戦争で物価高なんですよ。
ここで絞っちゃえば日本はさらに不況になるの当然です。
で、日銀が金融引き締めに動けば、今、起こっている物価高、これ資源高が消えてなくなりますか?ってことです。
なくなるわけないですね。
上がってる物価を下げなきゃいけないってことです。
そのためには消費税廃止にしなきゃいけない。
今、政治に足りないのは危機感ですよ。
ここまで国を衰退させたということを考えるならば、それぐらい大胆にしなければならない。
そして何よりも2000年代に、日銀がデフレ脱却前に三回利上げしましたよね、どうなりましたか?
不況続きましたよね?
戦後最大の愚策をもう1度やるのか?と。
黒田日銀は間違ってない。
間違っているのは、ドケチ政策で金を出さない政府です。
いい加減にしてください、自民党、公明党。
5: エウロパ(東京都) [ニダ] 2022/06/19(日) 16:29:49.32 ID:eWMfFOkk0
えっそうなの?🤔
6: ベラトリックス(東京都) [NP] 2022/06/19(日) 16:29:51.92 ID:AgtnZBaA0
山本の逆が正解
自民が馬鹿
自民が馬鹿
7: カストル(茸) [CA] 2022/06/19(日) 16:29:58.57 ID:S6021Ck20
信者が発狂している模様
The post 山本太郎「黒田総裁は間違っていない」 first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.