もっと詳しく

<p>台湾で安倍氏追悼の動き広がる 演奏会や奨学金、銅像…</p><p>台湾で安倍氏追悼の動き広がる 演奏会や奨学金、銅像… 台湾を支持する姿勢を明確に打ち出してきた安倍氏に親しみを感じる台湾民衆が多く、各地で安倍氏を追悼する動きが広がっている</p><p>【台北=矢板明夫】参院選中に安倍晋三元首相が凶弾に倒れたことは台湾社会に大きな衝撃を与えている。台湾を支持する姿勢を明確に打ち出してきた安倍氏に親しみを感じる…</p><p>反応 11日、台湾南部の高雄市内には安倍晋三元首相を悼む献花台が設けられ、多くの市民が訪れていた(矢板明夫撮影) 【台北=矢板明夫】参院選中に安倍晋三元首相が凶弾に倒れたことは台湾社会に大きな衝撃を与えている。台湾を支持する姿勢を明確に打ち出してきた安倍氏に親しみを感じる台湾民衆が多く、各地で安倍氏を追悼する動きが広がっている。複数の民間団体が中心となり、8月20日に台北市で「追悼コンサート」を開催するほか、6月に成立したばかりの「安倍晋三友の会」は「安倍奨学金」を設立し、日本の若者の台湾留学を支援する方針を決めた。また、高雄市にある宗教施設「紅毛港保安堂」では、等身大の安倍氏の銅像の制作を始めている。 安倍氏の追悼コンサートは「八田與一文化芸術基金会」「台湾伝統基金会」や「台湾好徳公益文化協会」など10以上の民間団体や企業が中心となり企画し、台北市内の音楽ホール台北国際会議センター(約3400席)で開催する。 台湾を代表する歌手らを招き「千の風になって」「涙そうそう」などの日本の名曲を歌い、安倍氏をしのぶ。 特集・連載:</p>