もっと詳しく

器の形を生かして虫などを彫り込み、朱漆で熟した柿を表現したお香の容器。磯井如真の作品(高松市美術館提供)日本の漆器は16世紀末に西洋に輸出されて以降、高級芸術品として王侯貴族らに愛好され、現在では多くの美術館やコレクターに多数所蔵されるなど、世界的にも人気が高い。香川県伝統の讃岐漆…