スマートフォンのスペックで、たびたび表記される「RAM8GB/ROM128GB」という言葉の「ROM」。「RAM」はスマホの作業領域として表現できるメモリの容量だが、ROMはデータを保存するストレージを意味する。 「Read Only Memory」の略語で、「書き込み不可、読み出しのみ可能なメモリ」のこと。本来は音楽CDやゲームを記録…
もっと詳しく