もっと詳しく
1: ロシアンブルー(東京都) [FR] 2022/07/23(土) 14:33:13.42 ID:Ky8h60NC0● BE:421685208-2BP(4000)
sssp://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
【キーウ(キエフ)】ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は22日、ロシアが2月の侵攻後に占領したウクライナ領土を支配し続ける形での停戦はさらなる紛争拡大を招き、ロシアに次の作戦に向けて軍の立て直しを図る絶好の機会を与えることになると危機感を示した。首都キーウの大統領府でウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)のインタビューに応じた。

ゼレンスキー氏は「ロシアとの戦闘を止めるということは、ロシアに一息つくための休止を与えるということだ」と述べた。「ロシアが自らの地政学(戦略)を変更したり、旧ソ連構成共和国に対する要求を放棄したりするためにこの小休止を利用することはないだろう」

ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は今週、ゼレンスキー氏が戦闘停止につながる外交的解決を望んでいないとして非難した。

ゼレンスキー氏はロシアを世界最大のクジラにたとえ「2つの地域を飲み込んだマッコウクジラが、今になって戦闘をやめろと言っている」と反論。「クジラは一休みして、2年後か3年後にさらに2つの地域を占領し、またこう言う、戦闘をやめろと。それが何度も何度も繰り返されることになる」と述べた。

一方、最近になって米国などから高機動ロケット砲システム「HIMARS(ハイマース)」や155ミリりゅう弾砲を供与されたことで、ドンバス地方におけるロシアの攻勢を鈍らせ、戦況を安定させる一助になっているとの認識を示した。

ゼレンスキー氏、失地回復なしの停戦応じず(ウォール・ストリート・ジャーナル日本版) – Yahoo!ニュース
【キーウ(キエフ)】ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は22日、ロシアが2月の侵攻後に占領したウクライナ領土を支配し続ける形での停戦はさらなる紛争拡大を招き、ロシアに次の作戦に向けて軍の

引用元: ・ゼレンスキー「戦争は絶対にやめない」 [421685208]

2: ぬこ(茸) [US] 2022/07/23(土) 14:34:10.27 ID:aQVaf/2r0
そら勝手に攻めてきて土地奪った状態ではいやーめたって言われても納得いかんだろ
3: トンキニーズ(神奈川県) [KR] 2022/07/23(土) 14:34:41.95 ID:RuqajBF90
EU「いい加減にしてくれよ・・・」
4: アジアゴールデンキャット(東京都) [FR] 2022/07/23(土) 14:34:52.74 ID:r7oVaFOG0
お笑い芸人を知事にすると大変だもんな
日本でもあるあるwww
ウクライナ国民に同情しますわ(´・ω・`)
5: アムールヤマネコ(千葉県) [JP] 2022/07/23(土) 14:35:04.28 ID:LVpIueSD0
これだとウクライナ人の男が全滅するんじゃないか。全滅したらユダヤ系がたくさん移住してくるのか。
6: スノーシュー(ジパング) [KR] 2022/07/23(土) 14:35:48.70 ID:zK1sCQ5Y0
ゼレンスキーが止めたくてもロシアが攻めてくるからねぇ
7: スコティッシュフォールド(やわらか銀行) [CA] 2022/07/23(土) 14:35:59.80 ID:qzn3utoG0
めっちゃ儲かるからね
日本のA級レベル戦犯も私腹を肥やしすぎて戦争やめられなかったっぽいし

The post ゼレンスキー「戦争は絶対にやめない」 first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.