2022.7/22 15:30
カーシェアリングの利用者が年々増加している。感染症対策で公共交通機関を使いたくない人や、車を保有するよりコスパが良いとして人気だ。レンタカーと違い、店頭での手続きが不要で、自宅近くのステーションから利用できるなど利便性もある。利用方法や注意すべきトラブルを知っておきたい。
カーシェア最大手「タイムズカー」の6月末時点の会員数は190万4000人で、前年同月比17%増だった。入会のきっかけは近所にステーションができたことや、自家用車を手放したことなどが挙げられ、カーシェアの広がりは感染症対策だけではないようだ。
利用するには、まず会員登録を済ませ、パソコンやスマートフォンで最寄りのステーションを選び、予約を行う。各社によって異なるが、会員証や免許証を車両にかざすなどすれば開錠することができ、利用開始となる。給油は一定量の燃料を使うと必要にはなるが、割引が用意されている場合が多い。利用後は元の場所に戻し、クレジットカードで精算するという流れだ。
24時間利用可能で、15分から利用可能とするサービスが多い。事故については補償が料金に含まれているものの、ルールから逸脱した利用の場合は費用を請求される。
一方、国民生活センターにはレンタカーやカーシェアに関するトラブルが例年500件程度報告されている。相談内容には、付けた覚えのない傷を指摘されて修理代を請求された▷返却手続きが完了していなかった▷返却翌日にバッテリーが上がっていたと指摘された―というものもあった。
https://www.zakzak.co.jp/article/20220722-YXQDWK3RP5O4LCYYX6JHUV3QFE/
続きを見る
https://www.zakzak.co.jp/article/20220722-YXQDWK3RP5O4LCYYX6JHUV3QFE/2/
引用元: ・【社会】夏本番!広がるカーシェアの利用方法&トラブル対策 電話ボックス代わり、車中泊など走行距離「0キロ利用控えて」担当者 [朝一から閉店までφ★]
趣味で持つには維持費が無駄に掛かるし
そもそも欲しい車は現行車にないし
たまにちょろっとモデルチェンジしたり
奇をてらった装備付けて消費者を騙すし
車を持ってるから無理して使おうとするんだよ
家族で年に数回出かけるのに車が必要なら
その時だけレンタカー借りる方が
車を年中所有するよりよっぽど経済的で合理的
現行車で30年後も残ってそうな「名車」なんて無いだろ
所有感を満たすと買い換えなくなるからハリボテ作って
変わりに税金を高く吹っ掛けて疑似所有感を植え付けてるわけ
日本ではいずれボンネットも開けられない車が発売されるぞ
車は消費者及び納税者から金を吸い上げる機械
声出せて尚且周りも静かでとなると車や個室ビデオくらいしかないよね
一翁シェアオフィスで音出しオッケーあるけど周りの目気にするならダメだし
The post 【社会】夏本番!広がるカーシェアの利用方法&トラブル対策 電話ボックス代わり、車中泊など走行距離「0キロ利用控えて」担当者 first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.