もっと詳しく

<p>磯崎氏、安倍氏国葬の世論拮抗「さまざまな意見は承知」</p><p>磯崎官房副長官「さまざまな意見は承知」 安倍元首相「国葬」で世論拮抗 産経新聞社とFNNの合同世論調査では、国葬決定について「よかった」「どちらかと言えばよかった」との回答が計50.1%、「よくなかった」「どちらかと言えばよくなかった」が計46.9%だった。</p><p>磯崎仁彦官房副長官は25日の記者会見で、産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)の合同世論調査で、死去した安倍晋三元首相を「国葬」(国葬儀)とする判断を…</p><p>磯崎仁彦官房副長官は25日の記者会見で、産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)の合同世論調査で、死去した安倍晋三元首相を「国葬」(国葬儀)とする判断をめぐり賛否が拮抗(きっこう)したことに関し、「さまざまな意見があることは承知している」と述べた。 その上で、安倍氏を国葬とする理由として、憲政史上最長の8年8カ月にわたって国政を担ったことや東日本大震災からの復興、国内外から幅広い弔意が寄せられていることなどを挙げ、「こうした考え方を国民に説明していく考えだ」と強調した。 合同世論調査では、政府が「国葬」と決定したことを「よかった」「どちらかと言えばよかった」と回答したのが計50・1%で、「よくなかった」「どちらかと言えばよくなかった」と回答したのは計46・9%だった。 特集・連載:</p>