もっと詳しく
1: 朝一から閉店までφ ★ 2022/06/25(土) 17:14:04.18 ID:96WGnHWN9
2022年6月25日 12:07

7月10日投開票の参議院選挙を巡り、名古屋市名東区の投票所で期日前投票をしようとした男性が職員に投票を拒否されていたことがわかりました。

名古屋市選挙管理委員会によりますと、男性(67)は24日、妻の介護を理由に期日前投票をしようとしましたが、職員に「宣誓書に回答する選択肢がない」と伝えました。

これに対し職員は理由の聞き取りをせず「それでは投票できない」と繰り返し、男性は投票をあきらめて帰宅したということです。

期日前投票をする理由について、市の宣誓書には「仕事等」「病気等」など5つの選択肢がありますが、「介護」はありません。

市は対応が不十分だったとして男性に謝罪し、男性はあらためて投票に行くと答えたということです。

「介護」を理由に期日前投票できず 選管職員が投票を拒む 名古屋市名東区の投票所
 7月10日投開票の参議院選挙を巡り、名古屋市名東区の投票所で期日前投票をしようとした男性が職員に投票を拒否されていたことがわかりました。

引用元: ・【社会】「介護」を理由に期日前投票できず 選管職員が投票を拒む 名古屋市名東区の投票所 [朝一から閉店までφ★]

2: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/25(土) 17:14:39.74 ID:MS9g815Y0
グローバルの評価を真摯に受け入れてほしいと思う7年前だと思うよね?

その前提条件が機能するとここと同じじゃん
https://i.imgur.com/6vtUm8V.png

6: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/25(土) 17:15:24.07 ID:QOiyQtFb0
あれって形式的なものだから馬鹿正直にやらなくても

The post 【社会】「介護」を理由に期日前投票できず 選管職員が投票を拒む 名古屋市名東区の投票所 first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.