もっと詳しく

<p>コロナ入院、重症リスク者優先を 国が自治体に要請、病床逼迫で – ライブドアニュース</p><p>【新型コロナ】病床使用率 沖縄82%・静岡71%、逼迫目安の50%上回る 重症者用の病床に限った逼迫の目安も50%以上となっており、東京が52%で唯一上回っている。厚労省は重症者や重症化するリスクの高い人が優先的に入院できる体制を整えるよう、自治体に文書で要請。</p><p>厚生労働省厚生労働省は26日までに、新型コロナウイルス感染急拡大を踏まえ、重症者や重症化するリスクの高い人が優先的に入院できる体制を整えるよう、都道府県など自治体に改めて文書で要請した。22日付。病床逼</p><p>厚生労働省は26日までに、新型コロナウイルス感染急拡大を踏まえ、重症者や重症化するリスクの高い人が優先的に入院できる体制を整えるよう、都道府県など自治体に改めて文書で要請した。22日付。病床逼迫が相次ぐ中、入院治療が必要な患者を確実に受け入れることができるようにするのが狙い。 内閣官房によると、都道府県別の新型コロナ患者向け病床使用率(25日時点)は、沖縄(82%)や静岡(71%)など17県で、逼迫の目安とされる「50.0%以上」となった。大阪は49%台後半だった。重症者用の病床に限った逼迫の目安も「50.0%以上」。これは東京が52%で、唯一上回った。</p>