もっと詳しく
1: 朝一から閉店までφ ★ 2022/07/26(火) 22:49:44.97 ID:RHVy/obL9
2022年7月26日 15時56分 技能実習生

技能実習生が来日前に負担する費用などをめぐって、出入国在留管理庁が調べたところ、来日前に母国で借金をしていると答えた実習生は全体のおよそ55%と半数を超えました。

出入国在留管理庁によりますと、日本で働く技能実習生は、ここ最近でも年間5000人から9000人が失踪していて、背景には、賃金の不払いといった待遇の問題や、来日前の母国での費用負担をめぐる問題などがあるということです。

出入国在留管理庁は、母国での負担の実態を把握しようと、ことし4月までの5か月間に、ベトナムなど6か国の実習生2200人余りを調査し、ほとんどから回答を得ました。

それによりますと、全体のおよそ83%が来日前に母国の送り出し機関や仲介者に支払ったと回答し、総額の平均は、54万円余りでした。

国別では、ベトナムの実習生が最も多く68万円余り、次いで、中国のおよそ59万円、カンボジアの57万円余りなどとなっています。

一方、来日前に母国で借金をしたと答えたのは全体のおよそ55%と半数を超えました。

平均はおよそ55万円で、最も多かったのは、ベトナムの67万円余り、次いで、カンボジアの56万円余り、中国のおよそ53万円などとなっています。

出入国在留管理庁は「今回の調査結果を、制度の見直しに向けた検討にいかしたい」としています。

技能実習生 来日前に半数超が借金 出入国在留管理庁の調査 | NHK
【NHK】技能実習生が来日前に負担する費用などをめぐって、出入国在留管理庁が調べたところ、来日前に母国で借金をしていると答えた実習…

引用元: ・【社会】技能実習生 来日前に半数超が借金 出入国在留管理庁の調査 [朝一から閉店までφ★]

2: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/26(火) 22:50:12.24 ID:ArTTAZw+0
技能実習生は悲惨

・実家は貧しい農家が多い。ベトナムの平均月収は5万円。平均年収は36万円
・年収の4年分近くの借金を抱えて来日する
・法律で上限が3600ドル以下と決められてるが大半の送り出し機関は80万円~100万円の渡航前費用を技能実習生から徴収する
・日本の管理団体の職員がベトナムに視察に来た時の宿泊費、食費、あてがう売春婦に掛かる費用は送り出し機関が負担する
・実名でベトナム人が送り出し機関の内情を暴露すると命の危険がある
・技能実習生を雇用してる企業の7割で違法行為が行われている(技能実習生が被害者)
・技能実習生が企業に対して権利を主張すると強制帰国させられる
・途上国の人は「日本は先進国だから人権意識が高くて労働環境も優れている」と思ってる

3: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/26(火) 22:50:31.93 ID:4ZPBazB10
ネット上で他人を誹謗中傷してる人、
30〜40代のおばさんと30〜50代のおじさんだった・・・
https://images.microcms-assets.io/assets/2334d57bdf75431298113e7ae7c2325b/bc0d5bc931124088882ddc3370d8fc12/image6.png
回答者のうち、「誹謗中傷をしたことがある」のは13%。性年代別にみると、50代男性の比率が最も高く、次いで40代男性も2割を超え、中高年男性の加害経験の比率が高いことがわかりました。
https://www.bengo4.com/corporate/news/article/vuv7r11yb

最近の若者はけしからん、とは一体何だったのか・・・

4: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/26(火) 22:50:43.38 ID:CswuxXLA0
犯罪者つれてくるな
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/26(火) 22:52:14.31 ID:ppo1YQff0
奴隷みたいなもんだな
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/26(火) 22:54:03.13 ID:8V6YYPkm0
こんな制度を日本がしてるなんて恥ずかしい
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/26(火) 22:54:30.60 ID:EIRair1h0
まさに現代の奴隷制

The post 【社会】技能実習生 来日前に半数超が借金 出入国在留管理庁の調査 first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.