もっと詳しく
1: 七波羅探題 ★ 2022/07/28(木) 20:33:14.46 ID:6N+Imn1R9
HBC2022年07月27日(水) 18時40分 更新
https://www.hbc.co.jp/news/a352383801282b356890aa2fbd175c74.html

耳の聞こえない人が使う手話をめぐる裁判のニュースです。

まずはこちらを。

手話には「日本手話」と「日本語対応手話」があるといわれています。
日本手話は、生まれつき耳の聞こえない人が使うことが多く、主語・述語・目的語などと英語に近い語順で表現します。

一方、日本語対応手話は、語順は日本語と同じで、単語を手話に置き換えたものです。

手話を使う人にとっては、日本手話と日本語対応手話の違いで、暮らしづらさを感じているということがわかる裁判です。
27日、この日本手話と日本語対応手話をめぐり、札幌のろう学校に通う男子児童が、道に対し、日本手話による学習環境を求め提訴しました。

訴状によりますと、男子児童は、生まれたときから聴覚障害があり、同じ障害がある母親と、日本手話を日常的に使っていますが、担任教師は、日本語対応手話しか使えず、授業やコミュニケーションが成り立たないといいます。

そのため原告は、道に対し、精神的な苦痛に対する慰謝料など、およそ550万円を求めています。

札幌市在住、30代原告の母(通訳の方)
「担任の先生が話していることが息子に通じず、息子が話すことの読み取りが出来ない」「日常会話も出来ない状態ですので、授業が成立するわけがありません」

原告は、3月に、北海道教育委員会などに対し、担任が日本手話を使えるようになってほしいと申し入れましたが、状況が改善されなかったため、提訴に至ったということです。

今回の提訴に対し、北海道教育委員会は「訴状等を見て、誠実に対応して参りたい」とコメントしています。
7月26日(火)「今日ドキッ!」午後6時台

※リンク先に動画あり

引用元: ・【北海道】ろう学校の男子児童が道に対し提訴 担任が使う「手話」が児童に通じない 札幌地裁 [七波羅探題★]

3: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/28(木) 20:34:33.35 ID:naqChdpH0
はい学校
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/28(木) 20:34:38.63 ID:vUZABUFL0
どっちの手話が一般的に使われてるの?
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/28(木) 20:35:00.02 ID:PPXMo8QU0
仕事失いたくなかったら滅多なことはゆうなよ、無職は勝手にどうぞ
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/28(木) 20:35:35.64 ID:5xryTTF20
手話ってたくさん種類あって統一されてないらしいよ

The post 【北海道】ろう学校の男子児童が道に対し提訴 担任が使う「手話」が児童に通じない 札幌地裁 first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.