もっと詳しく
1: oops ★ 2022/06/28(火) 02:08:09.40 ID:1mYoROum9
no title

ベルギー・ブリュッセルの北大西洋条約機構(NATO)本部で、スペイン・マドリードでのNATO首脳会議について記者会見するイエンス・ストルテンベルグ事務総長(2022年6月27日撮影)。(c)Kenzo TRIBOUILLARD / AFP

【6月28日 AFP】北大西洋条約機構(NATO)のイエンス・ストルテンベルグ(Jens Stoltenberg)事務総長は27日、ロシアのウクライナ侵攻を受けて防衛力を強化するため、即応部隊の規模を「30万人を超える」水準に拡大する方針を示した。

NATOは今週、スペイン・マドリードで首脳会議を開催する。これについてストルテンベルグ氏は、ロシアによるウクライナ侵攻に対応するための「革新的」なものになると説明した。

加盟国は同会議で、NATO東端に展開する戦闘部隊の一部を数千人規模の戦術部隊である「旅団級」に格上げし、即応部隊の規模を30万人超に増強する予定。

NATOの即応部隊の規模は現在約4万人で、これを30万人超まで増やすことで、有事の際に配備可能な要員の増強につなげることが見込まれる。 

このほか、防空システムを含む重火器をさらに前方に配置するとともに、NATOの東側境界に位置する加盟国を防衛するための部隊を事前に割り当てる計画についても議論するという。

ストルテンベルグ氏によると、これは「冷戦(Cold War)以来最大規模の集団防衛力と抑止力の見直し」となる。(c)AFP

2022年6月28日 0:19
https://www.afpbb.com/articles/-/3411728?act=all

引用元: ・NATO、即応部隊を現行4万人から30万人超に増強へ 「冷戦以来最大規模の見直しとなる」―ストルテンベルグ事務総長 [oops★]

2: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 02:09:05.40 ID:qxcqHYzR0
第二次冷戦やね

3: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 02:09:47.08 ID:2fqaXXzj0
絶賛増量中

4: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 02:10:58.17 ID:vNUOBfoF0
そうそう、重火器を前に出せないと意味ないからな

5: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 02:12:12.96 ID:ggZ0Miev0
白人て野蛮で愚かだな

殺し合いがお似合いwwww

6: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 02:13:01.37 ID:HMQLAItQ0
英米NATOが仕掛けた冷戦第二幕だが、プーチン側は冷たいどころか非常にホットだからな
自分の家族ごと核で焼き尽くされる覚悟もないのにNATO陣営につきたいなんて寝言はいうなよ

7: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 02:13:23.60 ID:wFdkU6YD0
バカじゃないのか
誰が食わせるんだよ

The post NATO、即応部隊を現行4万人から30万人超に増強へ 「冷戦以来最大規模の見直しとなる」―ストルテンベルグ事務総長 first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.