もっと詳しく

東北大学と米カリフォルニア大学ロサンゼルス校の研究チームは次世代電池の候補の一つ、ナトリウムイオン電池のコスト低減や性能向上につながる手法を開発した。3Dプリンターで負極材を作りイオンを通しやすくすることで、負極を厚くして容量を高めても充放電性能が落ちないようにした。構成部材を省き…