災害対応訓練がランサムウェア被害にも活きた – 徳島・半田病院に学ぶBCPの重要性[事故対応アワード受賞]
2021年10月31日午前0時30分頃、徳島県西部のつるぎ町立半田病院に異変が起こった。院内のプリンターが一斉に脅迫文を印刷しはじめ、電子カルテを含むすべてのシステムが利用不可能となった。プリンターは、用紙がなくなるまで脅迫文の印刷を続けたという。ランサムウェア「LockBit2.0」によるものとみられる。 近年、病…
もっと詳しく
![災害対応訓練がランサムウェア被害にも活きた - 徳島・半田病院に学ぶBCPの重要性[事故対応アワード受賞] 災害対応訓練がランサムウェア被害にも活きた - 徳島・半田病院に学ぶBCPの重要性[事故対応アワード受賞]](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/4e98599abad6da337275ad2ad6400a9795d4bcb1/height=90;version=1;width=120/https%3A%2F%2Fnews.mynavi.jp%2Ftechplus%2Farticle%2F20220629-2360460%2Findex_images%2Findex.jpg)
