もっと詳しく

<p>夏のアウトドアではハチやアブに注意 寄せ付けないための服の色は?</p><p><寄せ付けないための服の色は?> 夏休みのレジャーではハチやアブに注意が必要です。 ハチとアブでは刺したり噛んだりする目的が異なり、対策も変わってくるそう。 寄せ付けないための対策や、虫よけ剤の正しい塗り方、選び方なども伺いました。</p><p>夏休みのレジャーではハチやアブに注意。 ハチとアブでは刺したり噛んだりする目的が異なり、対策も変わってくるそう。アース製薬の方に寄せ付けないための対策や虫よけ剤の正しい塗り方、選び方なども伺いました。</p><p>「ハチは、アリに近縁の集団生活をする社会性のある昆虫です。人を好んで攻撃するわけではなく、危険を感じた時に自分たちの巣と女王、また自分自身を守るために攻撃してくるのです。 ミツバチは刺激を与えなければ攻撃はしてきません。1度刺すと死んでしまいます。しかしその時興奮物質を発散するため、集団で攻撃してくることがあります。スズメバチは1度刺しても死ぬわけではなく、何度も刺してきます」 ハチに刺されるとどうなるのでしょうか。 ハチに刺されてしまったら、安全な場所で安静にしてきれいな水で洗い流して冷やし、様子を見ます。蕁麻疹(じんましん)や血圧低下、呼吸困難という全身症状が見られたら、直ぐに医療機関への搬送が必要です」 アブは人や動物を狙って来る!? 「アブは、ハエの仲間です。種類によって異なりますが、吸血性のアブが人や動物を噛むのは、メスが吸血して産卵のために必要な栄養分を得るためです。吸血する対象も種類によって異なります。ハチと違って狙って来るというところがやっかいかもしれません。 吸血性のアブは血液を吸うために、鋭い口器で皮膚を切り裂きます。噛まれてしまった場合は、清潔な水で洗い流して冷やします。赤く腫れたり、激しい痛みやかゆみなど症状が出ますが、ひどい場合は医療機関を受診しましょう」 ハチやアブを寄せ付けないために アブは、川や水田、沼などの湿地近くに多くが生息します。ハチは、民家の周囲から野山や森に広く生息します。 地域によっても異なりますがアブは6〜9月に被害が増加し、ハチは6〜10月に増加します。夏のアウトドアでのハチやアブ対策として次のことに注意しましょう。 (1)黒よりも、白っぽい服装で</p>