1: ◆mZB81pkM/el0 (東京都) [CA] 2022/06/30(木) 08:38:00.52 ID:dGMcb2o20● BE:844481327-PLT(13345)
sssp://img.5ch.net/ico/monatya.gif
沖縄タイムス社は7月6日、ジャーナリストの青木理さん、津田大介さんを招き、討論イベントを開きます。与那嶺一枝前編集局長、阿部岳編集委員が加わり、復帰50年の節目に沖縄と日本の温度差を考えます。
インターネット番組ポリタスTVとの共催で、ポリタスTVはオンライン配信もします。

沖縄タイムス社は7月6日、ジャーナリストの青木理さん、津田大介さんを招き、討論イベントを開きます。与那嶺一枝前編集局長、阿部岳編集委員が加わり、復帰50年の節目に沖縄と日本の温度差を考えます。
インターネット番組ポリタスTVとの共催で、ポリタスTVはオンライン配信もします。
▽日時 7月6日(水)午後7時~9時(開場は6時半)
▽場所 タイムスホール(那覇市久茂地2の2の2、タイムスビル3階)
▽会場定員 350人(先着順)
▽料金 会場千円、オンライン配信1650円(オンライン配信チケットはQRコードから)
▽新型コロナウイルス対策 参加者には会場でのマスク着用、入り口での検温、氏名・連絡先の提出をお願いします。発熱がある人の入場は遠慮いただきます。
▽問い合わせ 沖縄タイムス社会部、電話098(860)3552(平日午前11時~午後6時)

[社告]青木理・津田大介さん討論会 来月6日 沖縄と日本の温度差考える タイムスホール | 沖縄タイムス紙面掲載記事 | 沖縄タイムス+プラス
沖縄タイムス社は7月6日、ジャーナリストの青木理さん、津田大介さんを招き、討論イベントを開きます。与那嶺一枝前編集局長、阿部岳編集委員が加わり、復帰50年の節目に沖縄と日本の温度差を考えます。インターネット番組ポリタスTVとの共催で、ポリタスTVはオンライン配信もします。
引用元: ・「沖縄と日本の温度差を考える」沖縄タイムスが青木理と津田大介を招いて討論会 [844481327]
2: アルタイル(SB-Android) [ニダ] 2022/06/30(木) 08:38:51.27 ID:RIQyxF/50
討論??
3: フォボス(北海道) [ヌコ] 2022/06/30(木) 08:39:42.94 ID:fpvAHgWo0
沖縄は日本ではない…?
4: プランク定数(東京都) [IT] 2022/06/30(木) 08:39:44.54 ID:qRjuq/c10
最高気温て本州ばっかりだけど、沖縄て気温安定してるんかね?
5: 子持ち銀河(光) [FR] 2022/06/30(木) 08:40:14.61 ID:yvGIiips0
無駄に高えし、惹かれるワードもねえし
6: フォーマルハウト(東京都) [ニダ] 2022/06/30(木) 08:40:34.98 ID:9BXJmOKv0
>>1
お仲間同士やん。討論になるん?
7: ベクルックス(茸) [US] 2022/06/30(木) 08:41:03.12 ID:CjVb5m3r0
お察しなメンバー
The post 「沖縄と日本の温度差を考える」沖縄タイムスが青木理と津田大介を招いて討論会 first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.