Free Standard、ブランド主導のリユースソリューション「Retailor」を正式ローンチ——5.4億円をプレシリーズA調達

Free Standard は、メーカーやブランドが自社 EC サイト上に「お試し」や「リユース」の機能を実装し、独自の二次流通市場を構築できる流通ソリューション「Retailor(リテーラー)」を正式ローンチした。Retailor の導入により、メーカーやブランドは収益性を改善しながら継続的にサーキュラーエコノミーを推進することが可能になるとしている。 Retailor は、サイトの HTML …
The post Free Standard、ブランド主導のリユースソリューション「Retail…

ソーシャルグッドマーケット「Kuradashi」運営、アプリ版開発やマーケ強化で6.5億円を調達

ソーシャルグッドマーケット「Kuradashi」を運営するクラダシは6日、直近のラウンドで6.5億円を調達したことを明らかにした。ラウンドステージは不明。このラウンドに参画したのは、新生企業投資グループが運営するファンド、博報堂 DY ベンチャーズ、ロート製薬、池森ベンチャーサポート合同会社、SG インキュベート。 クラダシでは、さまざまな理由により通常の流通ルートでの販売が困難な商品を協賛価格で…
The post ソーシャルグッドマーケット「Kuradashi」運営、アプリ版開発やマーケ強化…

子供向けプリペイドカード「シャトルペイ」が正式ローンチ、5.5億円をシード調達

子供向けプリペイドカード「シャトルペイ」を運営するシャトルは、シードラウンドで約5.5億円を調達したことを明らかにした。このラウンドに参加したのは、ジェネシア・ベンチャーズ、Spiral Capital、NOW と、名前非開示の個人投資家。また、同社は2022年1月にβローンチしたシャトルペイの正式ローンチも明らかにした。 シャトルペイはキャッシュレス化が進む現代において、子供にお金の習慣を身につ…
The post 子供向けプリペイドカード「シャトルペイ」が正式ローンチ、5.5億円をシード調達…

01Booster、1号ファンドを組成——M&A仲介のストライク、中国銀行、産業資材販売の原田産業などが出資

大企業のコーポレートアクセラレータを運営する 01Booster(ゼロワンブースター)は5日、国内外のすアートアップに出資する「01Booster 1号ファンド」を組成したことを明らかにした。ファンド規模は明らかになっていない。同社は子会社ゼロワンブースターキャピタルを設立し、GP(ゼネラルパートナー)としてファンドを運営する。 01Booster は昨年開催したカンファレンス「01Booster…
The post 01Booster、1号ファンドを組成——M&A仲介のストライク、中国銀行、産…

キャラクターのIP開発事業など展開のアダビト、VC5社から資金調達

キャラクターの IP 開発事業「Simple Side Mascots(シンプルサイドマスコッツ)」などを運営するアダビトは5日、直近のラウンドで資金調達を実施したと発表した。 ラウンドは不明だが、同社にとっては、昨年11月に実施したプレシリーズ A ラウンドに続くラウンドであるため、そのエクステンションかシリーズ A ラウンドに相当すると見られる。 このラウンドに参加したのは、レアゾン・ホールデ…
The post キャラクターのIP開発事業など展開のアダビト、VC5社から資金調達 first…

財産管理クラウド「スマート家族信託」運営、シリーズA延長で9,000万円を追加調達

財産管理クラウド「スマート家族信託」を開発・運営トリニティ・テクノロジーは29日、シリーズ A のエクステンションラウンドで資金調達を実施したことを明らかにした。このエクステンションラウンドには、SBI インベストメント、常陽キャピタルパートナーズ、FFG ベンチャービジネスパートナーズが参加した。 シリーズ A 全体では前回発表の約6.1億円と合わせ合計調達額が約7億円であるため、今回のエクステ…
The post 財産管理クラウド「スマート家族信託」運営、シリーズA延長で9,000万円を追加…

宇宙用汎用作業ロボット開発のGITAI、LAにオフィスを開設

※この記事は英語で書かれた記事を日本語訳したものです。英語版の記事はコチラから。 宇宙産業向け遠隔操作ロボットを開発する GITAI は先週、ロサンゼルスに研究開発、製造、ビジネス開発のためのオフィスを開設したと発表した。今後、プロジェクトマネージャーをはじめ、各種エンジニアの募集を本格的に開始するという。同社はこれまで、すべての事業活動を東京で行っていた。昨年、国際宇宙ステーションへのロボット搭…
The post 宇宙用汎用作業ロボット開発のGITAI、LAにオフィスを開設 first ap…

日本のおむつにインスパイアされた米国の紙おむつ「Coterie」、シリーズAで2,380万米ドルを調達

<ピックアップ> Babycare Brand Coterie Raises $23.8 Million In Series A Funding Round, Including Investment From Ashley Graham 重要なポイント:ベビーケアブランド「Coterie」は1日、シリーズ A ラウンドでの2,380万米ドルの資金調達を発表した。 今回のラウンドは Align V…
The post 日本のおむつにインスパイアされた米国の紙おむつ「Coterie」、シリーズAで…

AIが契約書をレビュー「LegalForce」、137億円をシリーズD調達——ソフトバンクVF2らから

※この記事は英語で書かれた記事を日本語訳したものです。英語版の記事はコチラから。 LegalForce は23日、シリーズ D ラウンドで約137億円を調達したと発表した。このラウンドはソフトバンク・ビジョン・ファンド2がリードし、Sequoia China(紅杉資本)、Goldman Sachs、WiL(World Innovaion Lab、みずほキャピタル、三菱 UFJ キャピタルなどが参加…
The post AIが契約書をレビュー「LegalForce」、137億円をシリーズD調達——…

ローアルコールD2Cブランド「koyoi(コヨイ)」展開のSEAM、6,200万円をプレシリーズA調達

低アルコール(度数3%、一部は4〜5%)のカクテルブランド「koyoi(コヨイ)」を展開する SEAM は23日、プレシードラウンドで約6,200万円を調達したと発表した。このラウンドは、ひょうご神戸スタートアップファンド(Bonds Investment Group、ひょうご産業活性化センター、兵庫県信用保証協会などによる運営)がリードし、広島ベンチャーキャピタル、iFUND 、Full Com…
The post ローアルコールD2Cブランド「koyoi(コヨイ)」展開のSEAM、6,200…