元TOKIO山口達也、「禁酒グループ」活動で人生再起中も…早くも「芸能界復帰願望」!?「2度目の警察沙… (日刊大衆)

山口達也 元TOKIOの山口達也(50)の近況が、8月10日発売の『週刊文春』(文藝春秋)で報じられている。 山口は2018年2月に番組で共演していた未成年女性を自宅に呼び、酒に酔った状態で無理やりキスをするなどして強制わいせつの容疑で書類送検される不祥事を起こし、同年5月にTOKIOから脱退し、ジャ……

香港民主化デモと警察暴力描いた映画「時代革命」 監督「刑務所入っても台本書ける」 (GLOBE+)

香港が重苦しいムードに包まれている。2020年に施行された香港国家安全維持法(国安法)の締め付けなどによって日々、自由が奪われつつあるからだ。 国安法施行前の2019年には、鎮圧されたものの激しい民主化運動が起きた。 この夏、日本で上映されるドキュメンタリー映画「時代革命」は、デモに参加し……

【神】国内初、熱気球の観光サービス開始! 静寂さと美しさだけの世界に驚く (マイナビ)

国内初の熱気球を使った観光サービスが始まった。ジャパンバルーンサービスが渡良瀬遊水地で運行する「熱気球観光フライト」は、日本最大級の大型熱気球に乗って、最高高度約1,000m の上空を優雅に楽しめる内容となっている。そこで早速、メディア体験会に参加してきた。 ジャパンバルーンサービスの熱……

私が古里に帰った本当の理由 きっかけは・・・あの人の言葉!?(山陰中央新報紙面連動企画) (山陰中央新聞)

8月11日付本紙のラッピング広告(表面) 8月11日付本紙のラッピング広告(裏面) ※アプリをご利用の方は写真をタップし、左にずらすと2枚の写真をご覧になれます。 進学や就職などで県外に出た後、地元に戻ってくる「Uターン」。島根県が11日付山陰中央新報に掲載したラッピング広告で、県内19市町村……

第2次岸田改造内閣 コロナ対策 物価高対応 成果出せるか課題 (NHK)

第2次岸田改造内閣の発足を受け、岸田総理大臣は、新型コロナ対策や物価高への対応などに最優先であたる方針で、政権基盤を安定させて着実に成果を出していけるかが課題となります。 続きを読む 岸田総理大臣は10日、自民党の役員人事と内閣改造を行い、認証式を経て、第2次岸田改造内閣が発足しました……

東急新横浜線、70円の加算運賃設定へ 新線建設費用を転嫁 ()

東急新横浜線開業で新設される「新綱島駅」 〓鉄道・運輸機構(JRTT) 東急電鉄は2023年3月開業予定の東急新横浜線について、旅客運賃の認可申請を2022年8月9日、国土交通大臣に届け出ました。新線建設などにかかった設備投資費用の一部を利用者に負担してもらうため、新横浜~新綱島間、または同区間と……