どうなる中国エンタメ市場、注目のポイントはーー中国スタートアップトレンド(3)

本稿は1月に開催されたオンラインイベント「BRIDGE Tokyo」で配信したセッション動画です。アクセンチュア・ベンチャーズはグローバル化するスタートアップシーンに必要なノウハウやトレンドの話題を提供しました。初回の話題は中国スタートアップトレンド、前回からのつづきです。 中国エンタメ市場、注目のポイントは 唐澤:時間はまだ20分ありますね。次の質問に行きましょうか。最近、日本で多くのエンタメ産…
The post どうなる中国エンタメ市場、注目のポイントはーー中国スタートアップトレンド(3)…

次のユニクロとなるか、中国「SHEIN」を紐解くーー中国スタートアップトレンド(2)

本稿は1月に開催されたオンラインイベント「BRIDGE Tokyo」で配信したセッション動画です。アクセンチュア・ベンチャーズはグローバル化するスタートアップシーンに必要なノウハウやトレンドの話題を提供しました。初回の話題は中国スタートアップトレンド、前回からのつづきです。 注目の「SHEIN」を紐解く 唐澤:先ほどお話しされたいくつかのトピック、どれも興味を引かれるものばかりです。一つ一つ話して…
The post 次のユニクロとなるか、中国「SHEIN」を紐解くーー中国スタートアップトレンド…

有田哲平、『全力!脱力タイムズ』総合演出は会議室で「戦い」の日々――“人生に食い込む”番組に (1) – テレビ屋の声(69)

注目を集めるテレビ番組のディレクター、プロデューサー、放送作家、脚本家たちを、プロフェッショナルとしての尊敬の念を込めて“テレビ屋”と呼び、作り手の素顔を通して、番組の面白さを探っていく連載インタビュー「テレビ屋の声」。今回の“テレビ屋”は、『全力!脱力タイムズ』で総合演出を務める有田哲平(くりぃむし…

激動する中国投資市場ーー中国スタートアップトレンド(1)

リード:本稿は1月に開催されたオンラインイベント「BRIDGE Tokyo」で配信したセッション動画です。アクセンチュア(・ベンチャーズ)はグローバル化するスタートアップシーンに必要なノウハウやトレンドの話題を提供しました。 最初の話題は中国スタートアップトレンドです。登壇したMax Ma/馬成さんは、36Kr の国際事業会社である 36Kr Global の CEO を務めておられます。日本でも…
The post 激動する中国投資市場ーー中国スタートアップトレンド(1) first appe…

ラーメンより失ったもの…電気グルーヴ・石野卓球が語る「福寿」 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい

――卓球さんがここ数年『福寿』に行っていて印象的だったことはありますか? ここ何年かは小林さん(「福寿」の店主)との付き合いも長いし、手ぶらでいけないなって。いつも小林さんが店を閉めた後に、店内を掃除してるんですけど、その時に棒アイスを食べながらやってる印象があったんですよ。たぶん厨房が暑いからでし…

「外食は福寿しかなかった」電気グルーヴ・石野卓球が惜しむ老舗ラーメン店の閉店 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい

東京・笹塚の老舗ラーメン店「福寿」が閉店したらしいという噂を耳にしたのは2022年の5月のことだった。昔から笹塚に住んでいる友人が教えてくれたが、はっきりした事実はわからなかった。 「福寿」は1951年創業。2代目店主である小林克也さんが一人で切り盛りし、蕎麦のつゆを思わせる甘みのあるスープに黄色くて細いち…

資産運用とクレカを「合体」させたPool、カンムが目指すベンチャーデット・新スタイル

ニュースサマリ:アプリから発行できるVisaプリペイド「バンドルカード」などを提供するカンムは6月15日、新たなプロダクトとして資産運用型のクレジットカード「Pool」のサービス開始を伝えている。Poolは投資とクレジットカードを組み合わせた商品で、ユーザーは投資した資金の1%を年利のリターンとして受け取れる期待できる上に、預け入れた資金を限度額とするクレジットカードとしても利用できる。カードブラ…
The post 資産運用とクレカを「合体」させたPool、カンムが目指すベンチャーデット・新ス…

雇用を守ることが正義か否か。京都「佰食屋」が、コロナ禍で一部店舗の閉店を英断した理由 – おなじみ丨近くの店から、なじみの店へ。

京都市内で4店舗を展開する国産牛ステーキ丼専門店「佰食屋」は、コロナ禍で売上が低迷する中でどのように生き抜いたのか。店主・中村朱美さんは「助けられたのは、普段から大切にしてきたお客さんとの関係性」と語ります。 新型コロナウイルス感染拡大の影響で、通常とは異なる運営をしている飲食店が増えています。 徐…