趣味は食材採取とそれを使った冒険スペクタクル料理。週に一度はなにかを捕まえて食べるようにしている。最近は製麺機を使った麺作りが趣味。(動画インタビュー) 前の記事:ジャガイモの実から種を取って芋を育てた > 個人サイト 私的標本 趣味の製麺 チクキュウは意外と難しかった 先日、チクワにキュウリを入れるだ…
メイキング・オブ・江戸川乱歩「幽霊」
今週、江戸川乱歩の短編に写真を入れて掲載しました。皆さん読んでくれましたか。第1回・第2回・第3回 この狙いと裏話を堂々と書きたい。(編集部 林) 原稿がない デイリーでは先々まで掲載スケジュールを作って記事を用意している。だが、ときどきエアポケットのように来週のスケジュールがすっからかんということが起…
大学の研究室でお世話になった先輩に、ライター仲間として再会した
りばすと: 今日は肩身狭めでやらせてもらいたいなと思っています。基本的にはほりさんを立てていきます。 ほり: 上下関係厳しいみたいな感じになってるじゃないですか。全然そんなことないのに。 石川: りばすとさんメインで話を聞きつつ、調子乗ってきたらピシャッと、ほりさんからたしなめてください。 りばすと: …
オムライス専門店「ポムの樹」のウェルカムドリンクはみそ汁
1979年東京生まれ、神奈川、埼玉育ち、東京在住。Web制作をしたり小さなバーで主に生ビールを出したりしていたが、流れ流れてデイリーポータルZの編集部員に。趣味はEDMとFX。(動画インタビュー) 前の記事:単色弁当(デジタルリマスター) > 個人サイト まばたきをする体 Twitter @eatmorecakes 本当にタイトルのま…
「いいお経は聞いていると眠くなる」「楽譜があるお経もある」お坊さんに改めてお経について聞いてみる :: デイリーポータルZ
棒読みで文章を読んでいると「お経みたいだ」と言われることがある。 しかし、改めて考えてみるとお経はなぜあんな独特のイントネーションで読むのだろうか。 あれはどうやって練習するのか。お経にもうまいへたがあったりするのか。 あふれ出るお経への疑問をぶつけるために、(かなり偉い)お坊さんに素朴な疑問をぶつ…
ベルリンの墓地の水溜めの中にある枝はリス救出システムだった
1986年東京生まれ。ベルリン在住のイラストレーター兼日英翻訳者。サウジアラビアに住んでいたことがある。好きなものは米と言語。 前の記事:イギリスの体重の単位「ストーン」に迫る > 個人サイト words and pictures 私の住むベルリン市内には大きいものから小さいものまで、200以上の墓地がある。 ベルリン中心…
「山と食欲と私」の「豪快オイルサーディン丼」を公園で作って食らう
1978年東京生まれ。酒場ライター。著書に『酒場っ子』『つつまし酒』『天国酒場』など。ライター・スズキナオとのユニット「酒の穴」としても活動中。 前の記事:いろんな料理に「いくら」をのせて食べてみたら、優勝は「歌舞伎揚」 気分だけでもアウトドア 今回作ってみるのは、「炊きたてご飯のオイルサーディン丼」と…
太田胃散でカルメ焼きを作る(デジタルリマスター)
1970年群馬県生まれ。工作をしがちなため、各種素材や工具や作品で家が手狭になってきた。一生手狭なんだろう。出したものを片付けないからでもある。性格も雑だ。もう一生こうなんだろう。(動画インタビュー) 前の記事:光る『しり文字』で、難しい字を書く(デジタルリマスター) > 個人サイト 妄想工作所 準備から…
三夜連続掲載・江戸川乱歩作「幽霊」第3夜
江戸川乱歩が大正14年(1925年)に発表した短編「幽霊」を3回に分けて掲載します。挿絵の代わりとなる写真を撮り下ろして追加しました。 今回は最終回 第3夜。辻堂にとりつかれた辻堂の正体を見破る青年の登場です。(第1夜、第2夜はこちら)
そういえば高輪ゲートウェイ駅は今どうなっているのか
1975年宮城県生まれ。元SEでフリーライターというインドア経歴だが、人前でしゃべる場面で緊張しない生態を持つ。主な賞罰はケータイ大喜利レジェンド。路線図が好き。(動画インタビュー) 前の記事:無印良品の化粧水がスキンケア初心者の男性にちょうどいいという話 > 個人サイト 右脳TV TAKANAWA NOBODY 高輪ゲート…