あのつぎにこないじ @LolipaedQ 艦これの妄想を垂れ流したり、お話をしたり、絵を描いたり。なんちゃって甲26。 English / Français ok.
一目惚れしたタイルのテーブルをDIYしたら良すぎたので見てほしい
1995年、海の近く生まれ。映画と動物とバーベキューが好きです。オレンジジュースを飲んでいたコップに麦茶を注いでもらう時でも「コップこのままでいいよー!」と言えます。 前の記事:雲に乗れるドレスで空を飛びたい > 個人サイト たびっこ動物 人生初のお問い合わせ 先日、引っ越しをした。 住み始めて1週間でサイ…
“パック入りごはん”どっちが好きですか|【第1回】視覚デザイン研究所のパッケージデザイン考察|内田 広由紀|視覚デザイン研究所|note
こんにちは。絵本と美術書の出版及び、デザインの基礎研究を行う視覚デザイン研究所の所長、内田です。 当社WEBサイトで人気のコンテンツ、デザイン実験室。この度サイトから飛び出し、ここnoteに連載を立ち上げました。身近なものを取り上げて、デザインの役割をわかりやすく解説します。 内田 広由紀(うちだ ひろゆき…
“牛乳パック”どっちが好きですか?|内田 広由紀|視覚デザイン研究所|note
こんにちは。 絵本と美術書の出版及び、デザインの基礎研究を行う視覚デザイン研究所の所長、内田です。前回は予告なしの公開でしたがたくさんの方に読んでいただき、いいねもいただきました。大変感謝しております。 今回は牛乳パックをテーマに、デザインの過程をを公開します。視覚スケールを使って好感度Aデザインを…
【2022年最新版】回転させたとき一番美しい円になるWi-Fiマークランキング | Wi-Fiコラム Powered by NTTBP
近隣一帯に電波が届いている証、エリアサイン。「Wi-Fiのマーク」として認知されているそれらのステッカーを、いたる所で見かけるようになりましたね。ステッカーのため、ガラスや柱にぴったりと貼り付いています。 これも…… これもです この貼り付いているWi-Fiマークには、ひとつ重大な弱点があります。 それは、…
点字ブロックの大きすぎる「盲点」 視覚障害者の9割に思い至らず | 毎日新聞
福井市の「フェニックス通り」に敷設された道と同系色の点字ブロック=福井市で2022年6月17日午後2時11分、国本ようこ撮影 視覚障害者の歩行の助けとなる点字ブロック。4月には奈良県大和郡山市の踏切内のブロックが摩耗して一部がはがれ、全盲の女性が電車にはねられ亡くなる事故が起き、改めて重要性がクローズアップ…
猫の彫刻が凄すぎて作っている本人もドキッとする瞬間がある→「生きているみたい」「動き出しそう」
はしもとみお @hashimotomio woodcarving 動物の木彫り彫刻家。音楽とコーヒーと本とRPGが好き。 愛犬は月くん。instagram instagram.com/hashimotomio YouTube youtube.com/channel/UCNAR2… miohashimoto.com
ゴルフクラブがメカっぽくなってるのあれなんなんですか?
ゴルフクラブ売り場に迷い込んだらゴルフクラブがメカっぽかった。今こんなことになっているのか。電気とかエンジンとか関係ないはずなのに、なんでこんなにメカっぽいのか。メーカーさんに聞いた。 考えてみたら私は髪を七三分けにもせずゴルフもやらないまま大人になってしまった。ゴルフというものが何なのか、今どう…
ミヤマ|営業部デザイナー on Twitter: “これまとめるの大変でしたが、現場でも大活躍の一覧表なのでたくさん使ってください!わたしも実際調べて「後期高齢者の方はこんなに大きいほうがいいんだ!」と新たな発見がありました。営業さん向けに単位がptなので、今度級バージョンもつくり… https://t.co/iPPihON4ic”
これまとめるの大変でしたが、現場でも大活躍の一覧表なのでたくさん使ってください!わたしも実際調べて「後期高齢者の方はこんなに大きいほうがいいんだ!」と新たな発見がありました。営業さん向けに単位がptなので、今度級バージョンもつくり… https://t.co/iPPihON4ic
クルマをこよなく愛するマツダのド直球勝負!!! 「FRはマツダの最適解」とは? 最新鋭モデル「CX-60」実車初公開
マツダのミドルクラスSUV CX-60の実車が初公開された。FRレイアウト採用、全16グレード、4つのキャラクター、幅広い価格帯、際立つデザイン…「頭のてっぺんから足の爪先まで」マツダの半端ないこだわりと哲学とが満載された新鋭をご紹介!
#マツダ
#CX-60
投稿 クルマをこよなく愛するマツダのド直球勝負!!! 「FRはマツダの最適解」とは? 最新鋭モデル「CX-60」実車初公開 は 自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。