とうとう「Internet Explorer 11」のサポートが(ほとんど)終了、27年の歴史に幕/互換性維持のため一部で存続はするものの、もはや考慮しなくていい存在に
「ミクシィ=SNS」からの脱却 存在意義を再定義
SNS(交流サイト)の会社として多くの人に認知されてきたミクシィ。だが昨今はコングロマリット(複合企業体)化が進み、2022年4月、コーポレートブランドをリニューアル。パーパス(存在意義)を最上位概念として、企業理念全体をアップデートした。 ミクシィが最上位概念に制定したパーパスは、「豊かなコミュニケーシ…
文字が持っていたフィクション性の終焉 – Lambdaカクテル
インターネットをしているとしばらくぼんやりした気分になってしまうことがある。それ自体はよくあることなのだが、自分の脳というか意識がどこに属しているのかが気になってきた。おそらく脳は自分がどこに属しているのかを知っていて、現実よりもより現実らしいインターネットの方を己の住処だと思い込んでもおかしい…
語源がやばいスラング教えて
今、配信中にファビョるを発言したVtuberが炎上してるけど、本人は単にめちゃくちゃ怒ってるって意味だと思ってたと発言しているし、私も全く同じ認識だったので驚いてしまったのよね で、上の件に限らず、スラング関連の炎上見ると擁護も叩きも別のまずいスラング使っているのを良く見るのでなんだかなと思うのですが …
子供の写真あげてるアカウントに子供が大好きなので写真集めてますって送るの趣味にしてる
すぐアカウント消したり写真消したりするんだけど、遅いんよなあ。 住所特定できるようなら 近所の店の話とかからめて無理やり会話してるんや。 やべえやつに絡まれちゃったと知った親が精一杯の防御をするの見ると笑える
ブコメを非表示にするか決めるための指標
偉そうな態度 大した知識ない(専門分野じゃない)くせに断言してる 間違ったことを言っている(典型的な間違い、2秒考えれば矛盾していることがわかる間違い、一瞬ググればわかる間違い)とりあえずこれを基軸で、いらっときたら消してる。割と狭めのつもりだけど、これだけの指標でも結構非表示IDが増えてしまった。 特…
TLS, HTTP/2演習
Mutualized Oblivious DNS (μODNS): Hiding a tree in the wild forest
Wikipedia:ビコリム戦争 – Wikipedia
経緯[編集] 2007年7月に利用者"A-b-a-a-a-a-a-a-b-a"(en:User:A-b-a-a-a-a-a-a-b-a) が主執筆者として英語版ウィキペディアに作成した、約4500語[2]からなる歴史項目「ビコリム戦争」は、極めて詳細に書かれた記事であった[1]。おおまかな内容は次のとおりである。 1640年から1641年にかけて、ゴア[注 1]を支配するポ…