大阪の府立高校の元教諭が定年後の再任用を希望した際、君が代の斉唱で起立する命令に従うかどうか確認されたうえ、不採用となったとして大阪府に賠償を求めた裁判で、最高裁判所は府の上告を退け、不採用は違法だとして300万円余りの賠償を命じた判決が確定しました。 大阪の府立高校の教諭だった梅原聡さんは、平成28…
山梨県議会で男性議員が性的マイノリティーを否定する発言|NHK 首都圏のニュース
17日開かれた山梨県議会の委員会で男性議員が、LGBTQと呼ばれる性的マイノリティーの人たちをめぐり、「病気といったら悪いが、県の施策では普通に戻していこうという取り組みがあまり見受けられないが元には戻らないのか」と発言しました。 性的マイノリティーの人たちを否定するような発言で、この議員はその後…
“スパイ”はすぐそこに… 狙われる日本の先端技術 | NHK | ビジネス特集
「設備の設計図と化学式をいただければ10万ドル(およそ1300万円)払います。あなたの経験と知識を求めているんです」 エンジニアに機密情報の漏えいをそそのかす2人の中国人。これはアメリカのFBI=連邦捜査局が実際のスパイ事件をもとに作成した動画のワンシーンだ。 まるで映画の世界だが、実は日本も無関係ではない…
アップルCEOに「どうしても会いたい」と言わせた87歳|NHK就活応援ニュースゼミ
アップルのCEOや台湾のIT担当閣僚がこぞって「会いたい」と呼びかけたのが87歳の若宮正子さん。世界から注目される「世界最高齢のアプリ開発者」です。でも実はパソコンは58歳から、アプリ開発は80歳から。人生100年時代を体現する若宮さんに、生き方のヒントを聞きました。
〈アカハラで停職6カ月〉「自宅や研究室で性行為を…」早稲田大学“女性准教授”が男子学生に訴えられた | 文春オンライン
6月17日、早稲田大学政治経済学術院所属の教員がアカデミックハラスメントをしたとして、停職6カ月の懲戒処分になっていたことが報じられた。当該教員は大学を退職したという。 「改めて大学全体での教員研修を行う」とした早稲田大学。このハラスメントは「週刊文春」に寄せられた告発によって明らかになっていた。名門…
ウクライナをEU加盟候補国に 欧州委が勧告
ベルギー・ブリュッセルの欧州連合(EU)欧州委員会本部で会合に臨むウルズラ・フォンデアライエン委員長(2022年6月17日撮影)。(c)Kenzo TRIBOUILLARD / AFP 【6月17日 AFP】(更新)欧州連合(EU)欧州委員会(European Commission)は17日、ウクライナに対して正式にEU加盟候補国の地位を付与するよう勧告した。ただ…
電気代が高い!値上げの実態は?節電の工夫は? | NHK | News Up
電気料金がどんどん値上がりしています。 毎月の請求を見て、電気こんなに使ったっけ?とびっくりしている人も多いのではないでしょうか。 地元で長年愛されている遊園地も、頭を抱えています。
早稲田大学が教員を懲戒処分、学生へのアカハラ「出張と私的な旅行で同じ部屋に泊まった」 – 弁護士ドットコムニュース
早稲田大学は6月17日、学生1人にアカデミック・ハラスメントをしたとして、政治経済学術院所属の教員に対する懲戒処分(停職6カ月)を発表した。処分は6月15日付。 2016年9月から2018年3月までの間、多数回にわたり、教育上不適切な言動があったという。具体的なアカハラの内容は以下のもの。 (1)海外への研究出張に学…
神奈川県 新型コロナ 新たに933人感染確認|NHK 神奈川県のニュース
神奈川県では17日新たに933人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表されました。 前の週の金曜日と比べて146人多くなりました。 1日の感染者数が1000人を下回るのは13日連続です。 17日までの7日間の感染者数の平均は738.00人で、1週間前の0.9倍でした。 1倍未満とな…
運転免許をとったけど『適性がない』と感じたので20代で免許返納した方の話「こういう物が貰えるんですね」
yuzuka@新刊重版中 @yuzuka_tecpizza 私は免許持ってた時代に何回も人を轢きかけ、物にぶつかりかりかけ…。最終電信柱に突っ込んで廃車にした時に、このままだと人を殺すか殺されると思って20代で免許を返納した。周りには教習所代がもったいないと言われたけど、命に関わるよりマシだと思う。堤下さんが心配。全員紙一…