SB孫氏の積極投資また裏目、IT不振で苦境

ソフトバンクグループ(SBG)の孫正義会長兼社長(64)は昨年初め、ビデオ会議でスタッフに檄を飛ばしていた。当時、スタートアップ企業のバリュエーションは跳ね上がっていたが、同社は十分な投資を行っていなかった。 ソフトバンクから資金を受け取るよう、スタートアップ企業を説得する必要があるーー。孫氏は幹部ら…

ほっかほっか亭、10円上乗せ「エネルギーサーチャージ」が「わかりにくい」と話題…運営の見解は?(弁護士ドットコムニュース) – Yahoo!ニュース

弁当チェーン「ほっかほっか亭」で弁当を購入した際、「エネルギーサーチャージ」として上乗せ料金を支払ったとするツイッターでの投稿が話題となっている。 【画像】実際のレシート 投稿によると、投稿者は大阪府北区にあるほっかほっか亭豊崎店で、唐揚弁当を購入。渡されたレシートの下部に「お客さまへ」と書かれた…

DMMの「Mastercard取引停止」で考える“カード決済の裏” クレカの扱いがなくなる複数の理由(1/3 ページ) – ITmedia NEWS

先日、DMMがMastercardの決済を7月29日以降終了することが突然アナウンスされて話題になった。この件に関していろいろ臆測を含めたニュースが複数出ているが、「クレジットカードの決済が停止される」という背景について改めて考えてみたい。 DMM、MasterCardでの決済を突如終了へ DMM「諸条件が折り合わず」 手数料率…

みんなの銀行がマイクロサービス導入、開発スピードはどれだけ上がったか

マイクロサービスの活用はネット企業が中心だったが、今や一般企業にも広まりつつある。その原動力は、システムを俊敏に変更したい、保守性を高めたいというニーズの高まりだ。ふくおかフィナンシャルグループ傘下の「みんなの銀行」の事例でメリットを見よう。 「競合のフィンテック企業はクラウドに素早くシステムを構…

情シスが抱える人材の課題 2位は「若手が足りない」 1位は? IIJ調査

日本企業の情報システム部門が抱える人材の課題は? IIJがこんな調査の結果を発表。2番目は「若手の人材が足りない」、3番目は「人員が足りない」だった。最も多かった課題は。 日本企業の情報システム部門が抱える人材の課題は──インターネットイニシアティブ(IIJ)が8月1日、こんな調査結果を発表した。最も多かった…

日本企業「経験豊富な情シスが足りない」が約6割、だが約4割は「何もしていない」――IIJ調査

日本企業「経験豊富な情シスが足りない」が約6割、だが約4割は「何もしていない」――IIJ調査:「情報システム部門のイメージを改善したい」が26.7% IIJは、「情シス人材に関するアンケート」の結果を発表した。情報システム部門の人材不足が浮き彫りになり、人材確保のためにリスキリングなどの新たな取り組みが広まりつ…

国内企業の約11%は「ゾンビ」 倒産状態のまま生き続けられる理由とは?

国内企業の約11%は「ゾンビ」 倒産状態のまま生き続けられる理由とは?:帝国データバンク調べ(1/2 ページ) 実質的な倒産状態であるにもかかわらず、営業を継続している「ゾンビ企業」。帝国データバンクの調査によると、20年度のゾンビ企業率は11.3%と19年度(9.9%)から1.4ポイント上昇し、その企業数は約16.5万…

三菱電機の空調・家電事業が急減速、7割減益の理由に残る疑問

「これほどの業績悪化はここしばらく記憶にない」(三菱電機の関係者、以下関係者)──。三菱電機においてFAシステム事業と並ぶ「稼ぎ頭」であるはずの空調・家電事業の業績に急ブレーキがかかった。2022年度第1四半期の営業利益が前年同期に対して約7割も減少(図1)。営業利益が310億円も目減りし、同社全体の足を引っ…

【ワークライフ】 社内で強制される「お楽しみイベント」がなくなる時……パンデミックで慣行に変化 – BBCニュース

新型コロナウイルスのパンデミックによって、社内で行われる誕生会にカップケーキを用意したり、チームで飲みに行ったりという強制的な「お楽しみ」活動に終わりの時が来た。多くの社員がほっとしている。 ピザパーティーほど楽しいものはないというのは、誰もが認める真実だ。アイスクリームを囲む会を除けば。遠足もと…

経済回復につながるイノベーションを政府が推進する「6つの方法」とは?

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)や世界的な景気後退の中で、政策立案者や科学・産業界のリーダーは経済回復を促進する新たなイノベーションに期待を寄せています。そんなイノベーションを政府が推進する「6つの方法」について、オーストラリア連邦科学産業研究機構(CISRO)のシニアリサーチコンサルタントを務めるア…