情報処理推進機構(IPA)は、2022年度4月に開催した国家試験「応用情報技術者試験」で70歳の受験者が合格したと発表した。これまでの最年長記録であった69歳を10年ぶりに更新したという。 情報処理推進機構(IPA)は6月24日、2022年度4月に開催した国家試験「応用情報技術者試験」で70歳の受験者が合格したと発表した。…
世界最大の細菌発見 長さ1センチ、人に例えれば「エベレスト並みの身長」
マングローブで発見された細菌「チオマルガリータ・マグニフィカ(T.マグニフィカ)」/Olivier Gros (CNN) 顕微鏡を使わなくても肉眼で見える巨大な細菌が発見されたとして、米国の研究チームが23日の科学誌サイエンスに論文を発表した。 巨大細菌はカリブ海の小アンティル諸島にあるフランス領グアドループで…
メディアの過去未来から考える「エッジ」と「点群」(西田宗千佳) | TechnoEdge テクノエッジ
1971年福井県生まれ。得意ジャンルは、パソコン・デジタルAV・家電、ネットワーク関連など「電気かデータが流れるもの全般」。主に、取材記事と個人向け解説記事を担当。 テクノエッジ、スタートおめでとうございます。 いろいろありましたね、ここまで。 Engadget 日本版時代からよく知る方々がスタートする媒体という…
「人間の身長に例えるとエベレスト」な長さ1センチ超の超巨大バクテリアが見つかる、「バクテリアの細胞という概念への挑戦」と研究者
細胞やバクテリアというと、高精度な顕微鏡をのぞき込んでようやく見えるものだというイメージがある人は多いはず。そんなイメージを覆す、肉眼で見えるほど大きな細菌が見つかりました。既知の巨大細菌の50倍を超すサイズで、単細胞の細菌としては過去最大であるこの発見に、科学者は「バクテリアの細胞という概念に疑…
「この人にはなぜか本音で話したくなる」そう相手に思わせる人がしている “3つの質問術” – STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
「取引先から本音を引き出したいのに、建前でしか話してくれない」 「積極的に部下と話すようにしているが、一向に距離が縮まらない」 このように悩んでいるビジネスパーソンは、「質問力」を磨くとよいかもしれません。 マサチューセッツ工科大学スローン経営大学院名誉教授のエドガー・H・シャイン氏によれば、「適切…
米連邦最高裁 けん銃の携帯制限のニューヨーク州法は憲法違反 | NHK
アメリカの連邦最高裁判所は、けん銃の携帯を制限しているニューヨーク州の州法について、銃を所持する権利を保障する憲法に違反しているという判断を示しました。 アメリカでは銃撃事件が相次ぎ、銃の規制強化に向けた機運が高まっていますが、規制緩和とも受け取れる判断が出たことで、銃をめぐる議論が国を二分してい…
日本をアジアの劣等国に、GHQがぶっ壊した日本の数学教育 塩野直道「緑表紙」小学算術教科書が放つ光と希望を再び | JBpress (ジェイビープレス)
「上の図形に含まれるすべての四辺形を列挙せよ」という小学生向けの問題です。 答えはあえて書きませんが、率直に言って相当の難問です。私自身は日曜の夜に考え始めてそのまま眠ってしまいました。 朝改めて系統だって解を作り、模範解答を準備したところで、ここでも「出題」しています。 この問題が載っているのは、…
Wikipedia中国語版で大規模な捏造事件?古代ロシアの架空の記事が多数発覚 | スラド IT
Mirai Sakomizuさんのツイートによると、中国語のウィキペディアで特定の編集者が長年にわたって古代ロシアに関して架空の情報を投稿、歴史的事実を捏造していたことが判明したそうだ(Mirai Sakomizuさんのツイート、現地での議論)。 あるAnonymous Coward 曰く、問題となった記事は一見して出典となる文献なども引用…
飯島明子 💉💉💉😷 on Twitter: “「認知の歪み」という言葉を、「性格が悪い(酷薄・卑怯・自己中等)」の意味で使う人が最近とても多い気がする。認知療法における「認知の歪み」は、そういう概念ではないのだが…。”
「認知の歪み」という言葉を、「性格が悪い(酷薄・卑怯・自己中等)」の意味で使う人が最近とても多い気がする。認知療法における「認知の歪み」は、そういう概念ではないのだが…。
滝沢ガレソ⭐ on Twitter: “【※音量注意】立教大学にて教授と生徒(?)がとんでもない剣幕でバトルを始める (動画撮影:@vBuFTrW) https://t.co/sc1sV5d3vC”
【※音量注意】立教大学にて教授と生徒(?)がとんでもない剣幕でバトルを始める (動画撮影:@vBuFTrW) https://t.co/sc1sV5d3vC