4個の中性子だけでできた原子核を観測

理化学研究所(理研)仁科加速器科学研究センター多種粒子測定装置開発チームの大津秀暁チームリーダー、スピン・アイソスピン研究室のバレリー・パニン特別研究員(研究当時、現客員研究員)、ダルムシュタット工科大学のメイテル・デュア研究員、ステファノス・パシャリス研究員(研究当時)、トーマス・オウマン教授…

「ブリティッシュアクセントはどこで身に着けたんですか?イギリスに留学とかしてたんですか?」と聞かれたら欧州人が笑い崩れる返しがある→「イギリス=お茶は鉄板」「日本人だけど笑った」

Hatake 0314 @Hatake0314 まだ駆け出しですが、オンラインで英語コーチングをやっています。留学せずに英語とフランス語を自身で勉強してきた経験を活かして誰かの語学学習の役に立てればと思っています。 TOEIC965/EP-PRO 1級 / 仏検準1級 /DELF B2/#フラコ Hatake 0314 @Hatake0314 「ブリティッシュアクセントはどこ…

同じ感覚の人いる? 剥製恐怖、海洋恐怖、地図恐怖、巨像恐怖…ウソみたいだけど本人は本当に怖い対象あれこれ

» 同じ感覚の人いる? 剥製恐怖、海洋恐怖、地図恐怖、巨像恐怖…ウソみたいだけど本人は本当に怖い対象あれこれ 特集 動物の剥製(はくせい)が怖い。 夜に動きそう、かわいそうといった一般的な感覚ではなく、「おぞましい」というレベルで嫌悪感がある。 調べてみると、少ないながらも同じ感覚をもつ人々を発見。さら…

数学者が研究のために渡米したら「核兵器の研究をするのか?」と入国審査で止められた話→「エレガントだ」「教授の説得の仕方面白すぎる」

tropical @tropicalrig 学生時代の終わり、就職を2ヶ月後に控え私は初めてのアメリカに旅立った。プリンストン高等研究所に滞在するためである。シアトルの空港に降り立ち、型どおりの入国審査をしていたら、管理官の表情がたちまち厳しくなりこう聞かれた。「お前は何者か」。「数学者だ」と答えると、(1/n) 2022-06-2…

次回の【ザ・バックヤード 知の迷宮の裏側探訪】京都府立図書館 「日本最古の公立図書館の秘密」 Eテレ 6月29日放送

ザ・バックヤード 知の迷宮の裏側探訪 京都府立図書館 「日本最古の公立図書館の秘密」 放送日時 2022年6月29日(水) 22:00~22:29 放送局 Eテレ 番組ホームページ 今回は図書館で、京都の歴史を感じさせるとっておきの”お宝”が登場! 1909年(明治42年)に開館したレトロな外観が魅力的な京都府立図書館は、日本初…

今年も早川書房1500作品が50%割引の超大型電子書籍セールがきたので、SF・ノンフィクション中心にオススメを紹介する – 基本読書

早川書房の1500作品が最大50%割引という大型の電子書籍セールが来たので、僕が読了済みのものからオススメを紹介しよう。早川書房は定期的にセールをやるが、1500点級のセールを前回やったのは去年の6月頭なので、年に一回のセールとなる。これ以上安くなることはないと思われるので、この機会に買っておくといいだろう…

t_oishi on Twitter: “大学で教えていて気になること。ここ数年学生さんたちに「話し合って決めてください」というと、いきなり「じゃあ、LINEで投票しようか?」となることが結構多い。意見交換や議論抜きで、いきなり投票。私なんかは、ちょっと待ってと思ってしま… https://t.co/YhTGbQCe4l”

大学で教えていて気になること。ここ数年学生さんたちに「話し合って決めてください」というと、いきなり「じゃあ、LINEで投票しようか?」となることが結構多い。意見交換や議論抜きで、いきなり投票。私なんかは、ちょっと待ってと思ってしま… https://t.co/YhTGbQCe4l

川上未映子 Mieko Kawakami on Twitter: “私はシンディ・ローパーが大好きで、10代の頃からずっと、大切な人だ。明るくて優しくて、人情があって一生懸命で、彼女の音楽にはそんなすべてが現れているようで(音楽には遠くの誰かにもそう思わせる力があるよね) 彼女の音楽がどれだけ私を勇気づけ助けてくれたか、言葉にすることはできない。”

私はシンディ・ローパーが大好きで、10代の頃からずっと、大切な人だ。明るくて優しくて、人情があって一生懸命で、彼女の音楽にはそんなすべてが現れているようで(音楽には遠くの誰かにもそう思わせる力があるよね) 彼女の音楽がどれだけ私を勇気づけ助けてくれたか、言葉にすることはできない。

zooparadise on Twitter: “毎年書こうと思いますが、6月23日は沖縄戦が終了した日ではなくて牛島中将が降伏するな死ぬまで戦えと沖縄に呪いをかけて自分はとっとと自決した日です。 なので旧日本軍の継承を自負するような自衛官の人達が慰霊碑を参拝するのは合理的なので… https://t.co/WYQ4ZG0iZH”

毎年書こうと思いますが、6月23日は沖縄戦が終了した日ではなくて牛島中将が降伏するな死ぬまで戦えと沖縄に呪いをかけて自分はとっとと自決した日です。 なので旧日本軍の継承を自負するような自衛官の人達が慰霊碑を参拝するのは合理的なので… https://t.co/WYQ4ZG0iZH

マーク・コヤマ「歴史において起こらなかった出来事と、実際に起こった出来事を比較すること:E.H.カーらの歴史観は正しいのだろうか?」(2017年8月11日)

歴史家は、大抵の場合で、反実仮想(仮定の事実)の考察に懐疑的であるようだ。E.H.カーは「歴史家は、起こらなかった事実について推測を行ってはならない」と論じている(Carr, 1961, 127)。マイケル・オークショットは、反実仮想の推論を「史実の世界に科学を醜悪に埋め込む」ようなものだと表現した(Ferguson, 1999…