楽天は8月10日の決算会見で、モバイル事業について、6月末時点の契約数が約546万件になったと発表した。5月の決算発表時は3月時点で約568万件としていたので、3カ月で約22万件減ったことになる。月額料金0円から使えるプラン「Rakuten UN-LIMIT VI」を廃止した影響という。 Rakuten UN-LIMIT VIは1GBまでは月額0円、最大…
楽天モバイル、0円廃止で契約数23万件減 初のマイナス
日経の記事利用サービスについて 企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。 詳しくはこちら 楽天モバイルは10日、自社回線サービスの契約数が6月時点で477万件と4月時点から約23万件減少したと発表した。契約数の減少は2020年に携帯事業に本格参入してから初め…
KDDIの通信障害の全容が判明、大規模化・長期化を招いた本当の理由
2022年7月2日からおよそ3日にわたって続いたKDDIの通信障害。規模の大きさや期間の長さなどから社会的にも極めて大きな影響をもたらした。同社による通信障害の詳細からは、通信障害がこれだけ大きなものとなった要因も見えてくる。 KDDIの通信障害はなぜここまで大規模になったのか 2022年7月初頭、大きな注目を集める…
「Nothing Phone (1)」に込められた思いとは? CEOのカール・ペイ氏らが語る
「Nothing Phone (1)」に込められた思いとは? CEOのカール・ペイ氏らが語る
[石川温の「スマホ業界 Watch」] KDDI通信障害で気づく、当たり前のような「つながる」が安定運用の上にあること
[石川温の「スマホ業界 Watch」] KDDI通信障害で気づく、当たり前のような「つながる」が安定運用の上にあること
金子総務大臣がKDDI通信障害の情報周知を問題視、幹部派遣は「技術に精通した職員」
金子総務大臣がKDDI通信障害の情報周知を問題視、幹部派遣は「技術に精通した職員」
「au通信障害」KDDIの会見質疑詳報、なぜここまで障害が長引いたのか? スマホ時代の課題とは?
「au通信障害」KDDIの会見質疑詳報、なぜここまで障害が長引いたのか? スマホ時代の課題とは?
「au大規模通信障害」はKDDIだけの問題ではない | スマホ・ガジェット
7月3日、都内で行われた記者会見で頭を下げるKDDIの高橋誠社長(右)と吉村和幸取締役執行役員専務技術統括本部長(筆者撮影) KDDIは7月3日、日曜日の午前中、障害がまだ収まっていない中、発生理由を完全には突き止められていない状況で記者会見を行った。7月2日午前1時35分から始まり、翌日3日夜になっても完全復旧に…
なぜ長引く? KDDI通信障害 携帯インフラの課題が露呈か(山口健太) – 個人 – Yahoo!ニュース
7月2日未明に発生したKDDIの通信障害は、3日になっても完全には復旧せず、東日本では夕方まで影響が続く見通しです。長引く背景には「輻輳」の影響があります。他キャリアの障害と同様に、今回も携帯インフラの課題が露呈したといえそうです。 アクセス集中「輻輳」で障害が長引くKDDIによれば、障害が発生したのは7月2…
au通信障害で実感!デュアルSIMがやはり最強でした。最適な組み合わせを考えてみた – こぼねみ
au系の通信障害、思いっきり被害を受けましたが、それでも通信できない状態を最小限に抑えることができたのは、au系以外の通信環境も確保しておいたことでした。 私の環境では、UQモバイルとソフトバンクの2つの回線を契約し、1つのiPhoneで利用していました。 今回はUQが全く通信できなくなったり、遅くなったりしてい…