暮らし守るために消費税減税決断すべき 志位氏 (EconomicNews)

日本共産党の志位和夫委員長は16日のテレビ朝日報道番組「報道ステーション」の「暮らしをどう守る?党首討論」の中で「岸田首相は生活必需品の高騰対策が必要というが、それなら消費税減税が一番効果的だ」と消費税減税を決断すべきと訴えた。 志位氏は大越健介キャスターから最低賃金を引き上げる意……

コロナ司令塔強化へ 内閣感染症危機管理庁創設 (EconomicNews)

岸田文雄総理は17日開いた新型コロナウイルス感染症対策本部会合で「医療提供体制については医療機関とあらかじめ協定を締結する仕組みなどについて法的根拠を与えることで更に強化する」とし「地域の拠点病院に協定締結義務を課すなど、平時から必要な医療提供体制を確保し、有事に確実に回ることを担……

ロシアに高い代償措置も、サハリン2は対象外 (EconomicNews)

岸田文雄総理は15日の国会閉会後の記者会見で、ロシアによるウクライナ侵略行為は「世界の平和秩序を踏みにじる」と強く抗議。「ロシアによる侵略は決して許してはならない」と強い姿勢を示し「国際法のルールを破る行為には高い代償が伴うことを示す」と強調した。 岸田総理は「こうした思いで、G7を……

防衛次官人事で波紋 安倍・岸氏反対、政策参与起用で関与に道

17日の閣議で承認された防衛省の島田和久事務次官が退任する人事が政府・与党内で波紋を広げている。防衛省では島田氏が国家安全保障戦略など戦略3文書の改定作業が行われる年末まで留任すると目されていたからだ。人事を主導した首相官邸サイドは「就任2年での交代は慣例」と説明するが、首相当時、島田氏を秘書官…

性的マイノリティー「元に戻らないのか」 山梨県議が発言、謝罪 (朝日新聞)

山梨県議会=甲府市 [PR] 山梨県議会が設置した性などの多様性を認め合う社会づくりのための委員会で17日、立憲民主党の山田七穂県議が「性的マイノリティーは元に戻らないのか」などと発言した。山田氏は18日、「当事者をはじめ県民に不信感、不快な思いを与えた。すべては私の勉強不足だった」と謝罪……

何をやりたいのか、まだ伝わらぬ岸田政権 参院選で見るべきテーマは (朝日新聞)

インタビューに応じる山本健太郎教授=2022年6月7日午前10時33分、札幌市豊平区の北海学園大、中野龍三撮影 [PR] 参院選が22日に公示される。投開票は7月10日で、18日間の選挙戦が展開される。今回の選挙の意義や争点は何か、有権者はどこに注目すればよいのか。現代日本政治に詳しい北海学園大の山本健……

舌戦・参院選(18日)【22参院選】 (時事通信)

◇国民の力、誰に与えるか 岸田文雄首相(山形市の自民党会合であいさつ) 私たちは今、新型コロナウイルスとの戦い、平和を守るための戦い、生活を守るための戦いに臨んでいかないといけない。そのために国民の力が必要だ。誰に力を与えるのか、問われるのがこの参院選だ。 ◇民主主義が劣化する 立憲……

比例票で野党第1党狙う 松井一郎日本維新の会代表【各党インタビュー】 (時事通信)

インタビューに答える日本維新の会の松井一郎代表=14日、大阪市中央区 ―選挙の争点は。 岸田内閣が発足しても昭和の行政運営がずっと続いている。人口が減少する超高齢化社会で(現状の社会保障が)持続できるわけがない。外交安全保障においても、二度と戦争に巻き込まれない抑止力が必要だ。また(……

与野党党首ら東奔西走 事実上の選挙戦、初の週末【22参院選】 (時事通信)

演説する岸田文雄首相=18日、山形市内 与野党党首らは18日、参院選(22日公示、7月10日投開票)に向け、全国各地で支持を訴えた。通常国会が閉幕し、事実上の選挙戦に入って最初の週末。岸田政権の中間評価が問われる中、各党の論戦が熱を帯びた。 岸田文雄首相(自民党総裁)は山形市で党県連大会に……