日本共産党の志位和夫委員長は15日の会見で、吉川赳衆院議員(自民党離党)が18歳の女子大学生に飲酒させ金銭を払ったなどと報じられた問題について問われ、「議員の資格はない。辞職を求める」と厳しく批判しました。 志位氏は、非常に深刻な問題が提起されているにもかかわらず、「本人が説明を拒否……
こども関連法案に対する田村議員の反対討論(要旨)/参院本会議 ()
日本共産党の田村智子議員が15日の参院本会議で行った、こども家庭庁設置法案、こども基本法案に対する反対討論の要旨は次の通りです。 第一に、岸田政権は「こどもまんなか社会の実現」といいながら、子どもの権利条約と国連子どもの権利委員会の勧告に真摯(しんし)に向き合わず、これまでの施策の……
職場支部での5中総全支部討議をやり抜き、全党総決起で、参院選勝利を! ()
参院選公示が目前に迫りました。13日の参議院選挙闘争本部「訴え」は、職場支部について、「地域支部とともに、支部の3割を占める職場支部の総決起が不可欠です」と強調しました。公示までの残る期間で「必勝大作戦」をやり抜き、党躍進のうねりをつくれるかどうかは、すべての職場支部と党員が、第5回……
生ある限りたたかいぬく/参院議員勇退 市田副委員長のあいさつ ()
今期で勇退を表明した日本共産党の市田忠義副委員長が15日の党議員団総会でおこなったあいさつ(要旨)は次のとおりです。 ◇ (写真)あいさつする市田忠義議員=15日、国会内 今期で参議院議員を引退することになりました。志位和夫委員長をはじめ、同僚議員には大変お世話になりました。心からお礼……
日本共産党国会議員団総会/志位委員長のあいさつ ()
日本共産党の志位和夫委員長が15日の党国会議員団総会で行った通常国会閉会にあたってのあいさつは次の通りです。 (写真)党国会議員団総会であいさつする志位和夫委員長=15日、国会内 衆参の議員団のみなさんの通常国会における大奮闘に、心からの敬意を申し上げたいと思います。 目前に迫った参議……
年金減額に怒りが噴出/支給日うけて ()
(写真)全日本年金者組合は年金の0.4%削減が行われて初の支給日の15日、47都道府県約1000カ所で抗議行動を呼びかけ取り組みました。東京都内では杉澤隆宣委員長らが銀行の前で行動し署名を呼びかけました(年金者組合提供) 年金が15日の支給日から前年度に比べ0・4%減額されました。受給者から「……
平和・暮らし壊す大逆流に、抜本的対案掲げ、正面から対決/志位委員長が会見 ()
日本共産党の志位和夫委員長は15日、国会内で記者会見し、今国会の岸田政権の対応について問われ、「平和の問題では『戦争する国づくり』への逆行、暮らしの問題ではこれだけの物価高騰に対する無為無策と逆行が際立った。これに対して日本共産党は、正面からその大逆行を許さない論陣をはった」と述べ……
パートナーシップ創設へ/都議会 条例改正を全会一致可決 ()
(写真)討論に立つ福手ゆう子都議=15日、都議会本会議 東京都議会第2回定例会は15日の最終本会議で、性的マイノリティーのパートナーシップ制度を創設する人権尊重条例改正を全会一致で可決し、閉会しました。制度は10月に届け出の受け付けを始め11月開始予定。 本会議はまた、手話を「独自の文法を……
首相動静(6月16日) (時事通信)
午前8時現在、公邸。朝の来客なし。 政治 コメントをする
「朝日新聞の没落は他人事ではない」 グーグル日本法人元代表が指摘する「日本病」とは(辻野 晃一郎) @gendai_biz
ソニーでVAIOなどの大ヒット商品を手がけ、グーグル日本法人代表取締役社長を務めた辻野晃一郎氏が、「日本企業が没落する理由がこれを読めばわかる」と推薦する本が、『朝日新聞政治部』だ。 同書は、朝日新聞政治部の元エース記者だった鮫島氏が、ある事件をきっかけに失脚し、会社に最後まで抗いながら退職するまでの…