2年前には貯金90万円あったのに 弁当配布に並ぶ26歳女性の願い (朝日新聞)

TENOHASIの支援活動で配布された弁当をひざの上に置いて取材に応じた26歳の女性=東京都豊島区 [PR] たった2年でここまで生活が変わってしまうとは思ってもいなかった。 6月11日の夕方、都内に住む26歳の女性は生活困窮者を支援する団体から支援物資の入ったポリ袋を受け取った。 チキンカツ弁当、パン……

現職が5選不出馬の意向 和歌山知事選 (時事通信)

和歌山県の仁坂吉伸知事(71)が、12月の任期満了に伴う知事選に立候補しない意向を関係者に伝えたことが15日、分かった。仁坂氏は現在4期目。県議会の一部にある「多選」批判も考慮したとみられる。 IR誘致頓挫 県議会が否決、申請断念―和歌山 知事選では、衆院議員の岸本周平氏(65)が出馬を表明し……

沖縄復帰50年でかりゆし製作 自民 (時事通信)

製作したオリジナルかりゆしウエアを発表する小倉将信自民党青年局長(左から2人目)ら=15日午前、東京・永田町の党本部 自民党青年局は15日、沖縄県の本土復帰50年に合わせ、オリジナルの「かりゆしウエア」300着を製作・販売すると発表した。売り上げはウクライナ人道支援に全額寄付する。 〔写真特……

「調査費」使途公開で法案 維新 (時事通信)

日本維新の会は15日、国会議員に月100万円支給される「調査研究広報滞在費」(旧・文書通信交通滞在費)の使途公開と未使用分の返納を義務付ける歳費法改正案を、衆院に提出した。遠藤敬国対委員長は記者団に「100万円を領収書なしでもらうのは民間だと考えられない」と必要性を強調した。 住民投票求……

若者の“恋愛離れ”示す調査結果…20代独身男性「4割デート経験なし」 (テレビ朝日)

20代の独身男性のおよそ4割に、デートの経験がないことが14日、内閣府の調査で明らかになりました。 また、20代男性のおよそ7割、女性ではおよそ5割が現在「配偶者・恋人はいない」と答えたということです。 このデータに危機感をあらわにした野田聖子少子化担当大臣は、次のように話しました。 野田聖……

リベラルという名乗りがおかしいだけで価値観は一貫して保守 ・結婚を重視..

リベラルという名乗りがおかしいだけで価値観は一貫して保守 ・結婚を重視する ・男に女を守る事を求める ・女に貞淑さを求める ・社会に規律とクリーンさを求める ・唯一の普遍的な道徳が存在すると信じる ・憲法という伝統を守りたがる

赤字路線“廃線”議論で浮上する「BRT」って何?|地方潮流 (NHK)

「BRT」をご存じでしょうか。 今、地方の鉄道が岐路に立たされる中、鉄道に代わる交通機関として注目されています。 電車やバスと何が違うの? BRTのメリットや課題は? 詳しく解説します! (政治部 山田康博) Q)一体どんな乗り物なの? A)「BRT」は、『Bus Rapid Transit』の略称です。 「バス高……

政治に期待しない「負のスパイラル」 若い世代の投票率上げられるか (朝日新聞)

千葉大の関谷昇教授。「少人数の授業では私が入らなくても、学生だけでずっと議論している。そういう場を欲しているんだと思います」=2022年5月25日午後2時1分、千葉市稲毛区 [PR] なぜ若い世代の投票率は上がらないのでしょうか。政治思想史が専門の関谷昇・千葉大教授は、「社会は変えられる」と希望……

防衛力拡大論議に「国是が変わる」危惧 政治は賢明な選択を | | 田中均 | 毎日新聞「政治プレミア」

中国の軍事力の飛躍的拡大と周辺での攻撃的軍事活動、北朝鮮の度重なる核・弾道ミサイル実験、そしてロシアのウクライナ侵攻。日本周辺の安全保障環境は著しく悪化した。 これを踏まえて、自民党は国内総生産(GDP)比2%以上を念頭に置いた防衛費の5年以内の抜本的強化や反撃能力の取得について提言し、岸田文雄首相も…