【気象予報士解説】青森で記録的大雨 浸水被害 氾濫に厳重警戒 (NHK)

停滞する前線の影響で、東北北部には発達した雨雲がかかり続け、青森県では記録的な大雨となっています。 東北北部では、あすにかけて非常に激しい雨が降る見込みで、さらに状況が悪化するおそれがあります。土砂災害や低い土地の浸水、川の氾濫に厳重に警戒し、自治体の情報などを確認して今夜は安全……

手のひらで寝ちゃう理由は…草むらで鳴いてた保護子ネコ (テレビ朝日)

手のひらでスヤスヤと眠るのは、生後1カ月の「なぎ」君。 何とも安らかな寝顔ですが、実はこの子、草むらの中で何時間も鳴いていたことから助け出された保護猫です。 心細さから解放されて余程安心したのか、現在の飼い主さんに引き取られた途端にこの状態…。 この時はトイレに行けなくてつらかったと……

抗原検査キット ドライブスルーなどで直接配布 兵庫 14自治体 (NHK)

新型コロナの感染が疑われる人を対象に兵庫県が無料で郵送している抗原検査キットについて、連日申し込みが殺到していることから、県内の一部の自治体ではできるだけ多くの人に検査を受けてもらおうと、ドライブスルー方式などで直接配布する取り組みが始まっています。 続きを読む 兵庫県は、感染の急……

全国174地点で猛暑日 (デイリースポーツ)

列島は9日、東日本や西日本を中心に高気圧に覆われ各地で気温が上昇した。午後5時現在、全国914観測点のうち30度以上の真夏日は683地点、猛暑日はうち174地点に上った。東京都心は35・7度で今年14回目の猛暑日となり、統計のある1875年以降、年間の過去最多を記録した。厳しい暑さは今後も各地で続く見……

【速報】岸田内閣改造 文部科学相に永岡桂子氏 (フジテレビ)

【内閣改造】文部科学大臣に、永岡桂子衆議院議員が内定。 記事 1158 政治部 日本の将来を占う政治の動向。内政問題、外交問題などを幅広く、かつ分かりやすく伝えることをモットーとしております。 総理大臣、首相、官房長官の動向をフォローする官邸クラブ。平河クラブは自民党を、野党クラブは、立……

眠りながら“もぐもぐタイム”…ご飯の夢見ている?ハムスター (テレビ朝日)

こちらのハムスター「おから」君。 おや、なんだか様子が…。 すごい勢いで眠りながら“もぐもぐタイム”。 どうやら、ごはんの夢を見ているようです。 食いしん坊のおから君、大好物はブロッコリー。 またもごはん発見と思ったら、空き箱でした。…

熱中症搬送者7218人 65歳以上が“半数超” (フジテレビ)

総務省消防庁が発表した速報値によると、8月1日から7日までの1週間に熱中症で救急搬送された人は、全国で7,218人となり、前の週(7,116人)より、わずかながら増えた。 また、5人が亡くなり、3週間以上の入院が必要な重症者は231人だった。 発生場所では、住居内が4割となり、年代別では65歳以上の高齢者……

リニア中央新幹線、トンネル工事を一時停止 品川付近で掘削機に故障 JR東海 (日本テレビ)

東京・名古屋間を40分で結ぶリニア中央新幹線のトンネル工事について、JR東海は掘削機に故障が見つかり工事を一時停止していることを発表しました。 JR東海は東京・品川駅近くの「北品川非常口」から名古屋方面に向けてトンネル工事を進めています。 しかし、今年2月、土を掘りやすくするための添加剤……

「殺されるために生まれていない」なぜ届かない…核の脅威 ウクライナ想い長崎で祈り (テレビ朝日)

長崎は9日、77回目の原爆の日を迎えました。核の廃絶を訴え続けるなか、世界に目を向けますとロシアのウクライナ侵攻で核兵器使用の脅威が高まっている現実に私たちは直面しています。 長崎に原爆が投下されてから9日で77年。夜明けとともに墓参りをする人の姿が…。 お墓参りに来た人:「(Q.『長崎を……