名古屋市では8月10日、過去最多の6547人が新型コロナウイルスに感染したことがわかりました。また高齢の感染者11人が亡くなったことも発表されています。 新たに感染がわかったのは、10歳未満から100歳以上までの6547人で、8月3日の6383人を上回り、過去最多となっています。 年代別では10歳未満が771……
神社の松林から「温泉」噴出 「コロナ禍洗い流して」北海道長万部町 (朝日新聞)
山林から突然噴き出した「温泉」=2022年8月9日、北海道長万部町、長田裕さん撮影 [PR] 北海道長万部(おしゃまんべ)町の神社の敷地内の山林で突然、「温泉」が噴き出した。町によると、噴出は8日に始まり、一時は高さ30~40メートルまで噴き上がったが、勢いは弱まりつつあるという。町は「水圧が安定……
高齢者施設、医療機関など集団感染10件 長野県の新規感染2387人 過去2番目の多さ (フジテレビ)
10日発表の長野県内の新型コロナウイルスの新規感染者は過去2番目に多い2387人、67市町村で確認されました。また、確保病床使用率は59%に上昇しています。 新たな集団感染は10件判明しました。 ・高齢者施設 17人(松本市保健所管内) ・高齢者施設 16人(松本市保健所管内) ・高齢者施設 9人(北信保……
名称変更、政治の介入否定 教団、15年に訴訟示唆 (共同通信)
記者会見する世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の田中富広会長(左)ら=10日午後、東京都千代田区の日本外国特派員協会 世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の田中富広会長は10日、東京の日本外国特派員協会で記者会見し、2015年の名称変更に際し、文化庁の申請拒否が続くなら「訴訟もやむを得ない……
埼玉 熱中症の症状で80代と90代の女性死亡 危険な暑さ 対策を (NHK)
10日に埼玉県内で、熱中症とみられる症状で80代と90代の女性2人が死亡しました。 続きを読む 埼玉県によりますと、10日午前6時ごろ、神川町に住む93歳の女性が布団の中で意識を失っているのを家族が見つけ、病院に運ばれましたが、死亡が確認されました。 女性の部屋にはエアコンが設置されていたもの……
旧統一教会田中会長、岸田改造内閣「当法人との関わ… (日刊スポーツ)
記者会見する世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の田中富広会長(共同) 世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の田中富広会長が10日、日本外国特派員協会で会見し、岸田首相が内閣改造で、旧統一教会との関係の点検、見直しを厳命し、了解者のみを任命としたことについて、「当法人との関わり方が判断……
木原・磯〓両官房副長官 旧統一協会関係団体との接点が明らかに (TBSテレビ)
松野官房長官は臨時閣議後の会見で、木原官房副長官の地元秘書が旧統一教会の関係団体の会合に出席していたこと、また、磯崎官房副長官については関係団体の行事への出席などが確認されたと明らかにしました。 松野長官は「当該団体の現状についての認識を欠いたもので、両副長官とも今後は厳正に見直……
愛知県 患者の搬送困難に コロナ患者病床の8割以上埋まる (NHK)
新型コロナの感染拡大に歯止めがかからない中、愛知県ではコロナ患者専用の病床の8割以上が埋まっています。入院先を調整する名古屋市の対策室では、症状が悪化した患者の搬送先がなかなか決まらない事態となっています。 続きを読む コロナ患者専用の病床の8割以上が埋まっている愛知県内のうち、名古……
埼玉 川島町の住宅で家族4人死傷 全員頭に傷 家庭内トラブルか (NHK)
10日未明、埼玉県川島町の住宅で、中国籍の40代の夫婦と小学生の長女の3人が死亡し、高校生の長男が大けがをしているのが見つかりました。現場の状況などから、警察は、家庭内で何らかのトラブルがあったとみて詳しい状況を調べています。 続きを読む 警察によりますと、9日夜遅く、埼玉県川島町上伊草……
北アルプス北穂高岳で40メートル滑落 京都の60代男性死亡 別の登山者をよけようとバランス崩す (フジテレビ)
午前8時半過ぎ、北アルプス北穂高岳で京都府の62歳の男性が40メートル下に滑落しました。 午後2時前に県警ヘリで救助しましたが、死亡が確認されました。 男性は涸沢に向け妻と2人で下山中で、別の登山者をよけようとしたところバランスを崩したということです。 (動画 資料:北アルプス北穂高岳) 記……