公費負担継続で5類相当に コロナの分類引き下げ提案―都医師会 (時事通信)

記者会見に臨む東京都医師会の尾崎治夫会長=14日午後、東京都千代田区 東京都医師会の尾崎治夫会長は14日の記者会見で、「2類相当」となっている新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けを見直すよう求める都医師会の提案を示した。医療費の公費負担を続けるなどの条件付きで、季節性インフルエンザ……

神奈川県公式HPに「偽サイト」、県が注意呼びかけ (産経新聞)

神奈川県庁=横浜市中区神奈川県は14日、県公式ホームページの偽サイトが見つかったと発表した。閲覧するとウイルスに感染する恐れがあるとして注意を呼びかけている。偽サイトには、公式サイトのURLにはない文字列が冒頭についているという。県警から連絡があり判明した。県内では横須賀市も10日に公……

温泉宿の女将、客の不満を察知 訓練でおもてなし技術習得か (共同通信)

脳波を測定する実験の様子(生理学研究所提供) 接客にたけているとされる温泉旅館の女将は、客の不満げな表情を敏感に察知しているとの研究結果を生理学研究所(愛知県岡崎市)が14日、英科学誌に発表した。柿木隆介名誉教授(脳科学)は「精神論ではなく、なんらかの訓練でおもてなし技術を習得でき……

新宿駅西口の工事現場でクレーン車横転 男性作業員が軽傷 (TBSテレビ)

東京・新宿区のビルの建設現場でクレーン車が横転し、クレーン車を誘導していた男性作業員が軽いケガをしました。 きょう(14日)午後6時ごろ、新宿駅西口の前にあるビルの建設現場で「クレーン車が転倒した」と工事の関係者から110番通報がありました。 警視庁によりますと、クレーン車を使ってショベ……

大阪・住吉大社で「御田植」 (デイリースポーツ)

大阪市住吉区の住吉大社で14日、五穀豊穣を祈る「御田植神事」が行われた。鎌倉時代以前から伝わる神事で、千葉県の香取神宮、三重県の伊勢神宮と並ぶ日本三大御田植祭の一つとして知られ、国の重要無形民俗文化財にも指定されている。 神事では、神職や参拝者が境内で五穀豊穣を祈願。「植女」と呼ば……

“パパ活”疑惑の吉川赳氏に与野党から議員辞職求め… (日刊スポーツ)

吉川赳衆院議員(19年3月14日撮影) 吉川赳衆院議員が18歳の女子学生に飲酒させたと週刊誌で報じられ、自民党を離党(10日)した問題を巡って14日も、与野党から批判の声が止まらない。この日、吉川氏は会派離脱を正式に届け出たが、公明党の佐藤茂樹国対委員長は「比例代表の枠で当選している。議席を……

福島の県外避難者、2897人の所在把握できず 復興庁 (産経新聞)

復興庁のロゴ復興庁は14日、東日本大震災と東京電力福島第1原発事故で福島県から県外に避難した人のうち、2897人(1468世帯)の所在が把握できなかったと発表した。昨年9月から今年4月にかけて調査していた。転居を繰り返す中で追跡できなくなったケースが多いとみられる。避難者は総務省の「全国避難……

【知床観光船事故】ロシアにDNAデータ提供 国後… (日刊スポーツ)

北海道・知床半島沖の観光船沈没事故で、海上保安庁は14日、ロシアが実効支配する北方領土・国後島で見つかった男女2遺体の身元確認に必要なDNA型鑑定のデータを外交ルートでロシア側に送ったことを明らかにした。海保によると、送ったのは9日。関係するとされる行方不明者の家族の協力で試料の提供を……

劣悪な環境で犬221匹飼育、63歳の女を書類送検…「こんなに増えるとは」 (読売新聞)

劣悪な環境で多数の犬を飼ったとして、千葉県警は14日、同県八街市の無職の女(63)を動物愛護法違反(虐待)容疑で千葉地検に書類送検した。2階建ての住宅で多頭飼育されていた犬(千葉県警提供) 発表によると、女は3月2日、2階建ての自宅(112平方メートル)で、犬の排せつ物を放置するなどした不衛……

部下暴行などで2度懲戒 「処分は裁量権の範囲」最高裁 (日本経済新聞)

部下への暴行などを理由に2度の懲戒処分を受けた富山県氷見市の元消防職員の男性が、市に処分の取り消しと約720万円の損害賠償を求めた訴訟の上告審判決で、最高裁第3小法廷(長嶺安政裁判長)は14日、2度目の懲戒処分は「違法」として取り消した二審・名古屋高裁金沢支部判決を破棄し、審理を高裁に差……