全国で新たに1万5331人コロナ感染 31日連続で前週を下回る (朝日新聞)

国立感染症研究所で分離に成功した新型コロナウイルスのオミクロン株の電子顕微鏡写真=国立感染症研究所提供 [PR] 新型コロナウイルスの国内感染者は14日午後7時半現在、新たに1万5331人が確認された。1週間前(7日)よりも1703人少なく、前週の同じ曜日を下回るのは31日連続となった。新たに29人の死……

北朝鮮拉致問題講演会 群馬県など主催、玉村町で18日「どう救い出すか」 (産経新聞)

群馬県や同県玉村町、北朝鮮による拉致被害者・家族の支援組織「救う会・群馬」などは18日に、拉致問題への理解を深める講演会を開催する。特定失踪者問題調査会の荒木和博代表が講師を務め、「ミサイル発射とコロナ蔓延(まんえん)の北朝鮮?どうやって拉致被害者を救い出すか」と題して話す。また、……

東京都医師会長「屋外では原則マスク不要」熱中症の危険も (TBSテレビ)

東京都医師会は「屋外では原則、マスクはいらない」との考えを示しました。 国は、屋外でも会話する場合は2メートル以上の距離が確保できなければ、マスクの着用を推奨していますが、東京都医師会の尾崎会長は「至近距離で会話し飲食するバーベキューなど特殊な場合を除き、感染のおそれは少ない」とし……

「俺の彼女に手を出しただろ」知人男性に暴行加え強盗連れ去り 男らを逮捕 (TBSテレビ)

自分の交際相手の女性に、知人の男性が無断で連絡をしたことに腹を立て暴行を加えたうえ、現金やスマホを奪ったなどとして、21歳の男ら3人が逮捕されました。 強盗などの疑いで逮捕されたのは梅村太章容疑者(21)ら3人で、今年3月東京・豊島区西池袋でSNSを通じて知り合った20代の知人男性の顔を殴る……

秋篠宮さま「日本水大賞」表彰式に出席 (TBSテレビ)

秋篠宮さまが水に関わるさまざまな分野で顕著な活動を行った団体などを表彰する「日本水大賞」の表彰式に出席されました。 「第24回日本水大賞」の表彰式は3年ぶりに都内で開かれ、大賞にはアフガニスタンで銃撃されて亡くなった中村哲医師が中心となり、現地でかんがい事業をおこなったNGO「ペシャワ……

ママ友に声かけなければ、きっと今も… 5歳児餓死、母がつづる後悔 (朝日新聞)

碇利恵被告=2021年3月3日、福岡県警西署 [PR] 福岡県篠栗町で2020年4月、三男の翔士郎ちゃん(当時5)を餓死させたとして、保護責任者遺棄致死罪に問われた母親の碇(いかり)利恵被告(40)の裁判員裁判。14日の法廷で碇被告は、3人の子どもたちへの謝罪と、共謀したとされる「ママ友」赤堀恵美子被告……

「ボス」に声かけなければ、きっと今も…5歳児餓死、母がつづる後悔 (朝日新聞)

碇利恵被告=2021年3月3日、福岡県警西署 [PR] 福岡県篠栗町で2020年4月、三男の翔士郎ちゃん(当時5)を餓死させたとして、保護責任者遺棄致死罪に問われた母親の碇(いかり)利恵被告(40)の裁判員裁判。14日の法廷で碇被告は、3人の子どもたちへの謝罪と、共謀したとされる「ママ友」赤堀恵美子被告……