第24回日本水大賞の表彰式であいさつされる秋篠宮さま=14日午後、東京都江東区の日本科学未来館(代表撮影) 秋篠宮さまは14日、東京都江東区の日本科学未来館で開かれた「第24回日本水大賞」の表彰式に出席された。アフガニスタンなどで砂漠緑化や医療支援に取り組むNGO「ペシャワール会」(福岡市)……
東京都内で新たに1528人コロナ感染…32日連続で1週間前を下回る (読売新聞)
東京都は14日、新型コロナウイルスの感染者を都内で新たに1528人確認したと発表した。前週の同じ曜日から272人減り、32日連続で1週間前を下回った。 テレワークの夫「家事・育児の役割増加」36%…「分担見直すきっかけ」 東京都内 新型コロナ・都道府県別感染者数や最新ニュース…
【速報】中国・近畿・東海・北陸梅雨入り “1カ月以上”遅い地方も (フジテレビ)
14日、中国・近畿・東海・北陸地方が一斉に梅雨入りした。 中国地方は2021年より1カ月以上遅く雨の季節を迎えた。 気象庁は14日午前、「中国・近畿・東海・北陸地方が梅雨入りしたとみられる」と発表した。 平年に比べ中国・近畿・東海地方は8日遅く、北陸地方は3日遅い梅雨入り。 さらに、中国地方は2……
乙武洋匡氏、車いすのまま乗車できる特注選挙カー初… (日刊スポーツ)
初めて選挙カーの上に登り笑顔を見せる乙武洋匡氏(撮影・沢田直人) 夏の参院選で東京選挙区(改選数6)に無所属で出馬予定の作家乙武洋匡氏が14日、東京都新宿区で、特注の選挙カーを初披露した。乙武氏は「選挙カーが導入されるといよいよ選挙が始まるなと。気分が盛り上がってくる」と思いを口にし……
東京都 新型コロナ 新たに1528人感染確認 32日連続前週下回る (NHK)
東京都は14日、都内で新たに1528人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1週間前の火曜日より272人減り、32日連続で前の週の同じ曜日を下回りました。 また、人工呼吸器かECMO=人工心肺装置を使っている重症の患者は、13日から4人減って14日の時点で0人でした。 この基……
岐阜県 新型コロナ 新たに372人感染確認 (NHK)
岐阜県などは14日、新たに372人の新型コロナウイルスへの感染が確認されたと発表しました。 岐阜県内での感染確認は延べ10万4519人になりました。
三重県 新型コロナ 新たに126人感染確認 (NHK)
三重県内では14日、新たに126人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表がありました。三重県内での感染確認は延べ8万4519人となりました。
中条きよし氏、巣鴨で大人気「2枚目は“二枚目”の中条と覚えて」 占い師からも「いける」と太鼓判 (スポーツ報知)
巣鴨地蔵通り商店街を練り歩き中に握手をする参院選比例代表区に日本維新の会から出馬予定の中条きよし氏(左から2人目)。左は参院選東京選挙区に出馬予定の海老沢由紀氏 今夏の参院選比例代表区に日本維新の会から出馬予定の俳優で歌手の中条きよし氏(76)が14日、東京・巣鴨地蔵通り商店街で、参院……
「高齢で避難あきらめた」…44階建てタワマン火災で400人避難 火災対策は?日頃から「二方向避難」の… (フジテレビ)
東京・品川区にある44階建てのタワーマンションで6月13日早朝、火災が発生。住人の証言から、タワマンならではの避難の難しさが明らかになりました。 「あまり経験しないから怖い」44階建てのタワマン火災 この記事の画像(16枚) 13日午前5時ごろ、東京・品川区の広場に集まった、多くの人たち。そし……
【速報】新型コロナ 東京都で1528人の感染確認 先週火曜より272人減 32日連続で前週同曜日下回る (フジテレビ)
東京都で6月14日、新たに1528人が新型コロナウイルスに感染していることが確認された。先週の火曜日より272人減って、32日連続で前週同曜日を下回った。 年代別にみると、10歳未満が257人、10代が234人、20代が264人、30代が255人、40代が241人、50代が142人、65歳以上が84人だった。年代別では20代が……