子ども政策の司令塔となる「こども家庭庁」設置法案は14日の参院内閣委員会で、自民、公明両党などの賛成多数で可決された。 政治 社会 コメントをする
病院へのサイバー攻撃、対策資金をネット募集 (産経新聞)
一般社団法人の医療ISAC(東京)は、インターネットで寄付を募るクラウドファンディングにより、病院のサイバー攻撃対策の資金を集めている。病院の情報システムや予算に合わせ、効果的な対策を助言する。支援額は3千円から。クラウドファンディングのサイト「READYFOR」を通じ、7月31日まで受け付ける……
宮城県 新型コロナ 新たに305人感染確認 (NHK)
宮城県と仙台市は14日、新たに305人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。 先週の火曜日より41人多くなりました。 宮城県内の感染者の累計は9万461人となりました。…
3人やけどの花火工場火災、元役員ら書類送検 小樽 (産経新聞)
北海道警察本部=札幌市中央区北海道小樽市の花火工場で昨年10月、火災が発生し、社員ら3人がやけどを負った事故で、道警小樽署は14日、業務上過失傷害容疑で、花火製造販売会社の60代の男性元取締役=札幌市北区=と40代の男性元社員=小樽市=を書類送検した。元社員の書類送検容疑は昨年10月5日、花……
沖縄県 新型コロナ 新たに1342人感染確認 (NHK)
沖縄県は14日、新たに1342人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。 これで、県内で感染が確認されたのは合わせて23万2589人となりました。
全国のぜんそく患者150人、公調委に「責任裁定」申し立てへ (毎日新聞)
調停の第1回期日で公害等調整委員会に向かう申請人のぜんそく患者ら=東京都千代田区で2019年7月17日午後1時14分、松本惇撮影 1970年代後半からの自動車の排ガスによる大気汚染でぜんそくを発症したとして、全国の患者約150人が28日、国と自動車メーカー7社を相手取り、計約1億5000万円の損害賠償を求……
奈良県知事「申し訳ない」初めて謝罪表明 職員過労自殺控訴断念で (毎日新聞)
奈良県が発表した荒井正吾知事の談話。過労自殺訴訟の控訴断念を受け、亡くなった県職員の西田幹さんの遺族に初めて謝罪した 奈良県は14日、県職員だった西田幹さん(当時35歳)の過労自殺に対する県の賠償責任を認めた奈良地裁判決を受け入れ、控訴を断念することを発表した。この日が控訴期限だった……
山口県 新型コロナ 新たに145人感染確認 (NHK)
山口県と下関市は14日、新たに145人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。 県内での感染確認は、延べ4万7042人になりました。
【LIVE】ウクライナ情勢 最新情報など 朝のニュース | TBS NEWS DIG(6月15日) (TBSテレビ)
6月15日(水)の早朝から TBS NEWS で放送されたウクライナ情勢やの最新情報などニュースをダイジェストでお届けします。
大分県 新型コロナ 新たに140人感染確認 (NHK)
大分県は14日、新型コロナウイルスの感染者が新たに140人確認されたと発表しました。 これまでに県内で感染が確認されたのは、合わせて5万6176人となりました。