【将棋】西山朋佳女王5連覇で初の「永世女王」資格… (日刊スポーツ)

西山朋佳女王(共同) 将棋の第15期マイナビ女子オープン5番勝負の第5局は13日、東京都渋谷区の将棋会館で指され、後手の西山朋佳女王(26)が112手で挑戦者の里見香奈女流四冠(30)を破り、3勝2敗で防衛、5連覇を果たした。5期連続の獲得により、同棋戦では初めて「永世女王」の資格を得た。西山女王……

東京の新規感染者960人 約5か月ぶり1000人下回る 31日連続で前週同曜日より減 (TBSテレビ)

新型コロナウイルスについて、東京都はきょう、新たに960人の感染を発表しました。先週の月曜日から53人減り、31日連続で前の週の同じ曜日を下回りました。新規感染者数が1000人を下回るのは今年1月以来、およそ5か月ぶりです。 直近7日間平均でみた新規感染者はおよそ1600人で、1週間前の80.9%でした……

契約解除のGMに返金請求 J1鳥栖、家族の転居費 (共同通信)

佐賀県鳥栖市に本拠地を置くサッカーJ1サガン鳥栖の運営会社が、昨年10月にゼネラルマネジャー(GM)の契約を解除した新里裕之氏(41)に家族の引っ越し代など342万円の返還を求め、佐賀地裁に提訴した。13日に開かれた第1回口頭弁論に新里氏側は出廷せず、答弁書で請求棄却を求めた。 訴状によると、……

別姓の婚姻届、再び受理されず 「ずっと中ぶらりん」想田・柏木夫妻 (朝日新聞)

「夫の氏」と「妻の氏」の両方をチェックした婚姻届を見せる柏木規与子さん(右)と想田和弘さん=東京都千代田区、選択的夫婦別姓・全国陳情アクション提供 [PR] 「がっかりいたしました」。映画プロデューサーの柏木規与子さんと、映画監督の想田和弘さん(52)が13日、それぞれの姓を選んだ婚姻届を……

「SNSを悪者にしていたら何も変わらない」「やっと適正化された」 “侮辱罪厳罰化”受け木村響子さん… (AbemaTIMES)

番組をみる ? インターネット上の誹謗中傷への対策を強化するため、「侮辱罪」の厳罰化を盛り込んだ改正刑法が成立した。 改正法はネット上で誹謗中傷を受け、亡くなった事案を背景に、公然と人を侮辱した行為に適用される侮辱罪を厳罰化するもの。法定刑の上限をこれまでの「拘留または科料」から、「……

5ヵ月ぶりに1,000人下回る 東京都の新型コロナ感染者 (テレビ東京)

東京都はきょう、新型コロナの感染者が新たに960人確認されたと発表しました。 先週の月曜日より53人減って、31日連続で前の週を下回りました。 1,000人を下回るのは、1月11日以来、およそ5ヵ月ぶりです。 また、重症者は4人です。 そして2人の死亡が報告されました。…

円相場一時135円台 金融危機の1998年以来約24年ぶりの安値 (テレビ東京)

円の下落が止まりません。 13日の東京外国為替市場の円相場は、一時1ドル=135円台まで急落し、日本が金融危機に陥っていた1998年10月以来、約24年ぶりの安値を付けました。 日米の金利差拡大を見込んで円売りドル買いが優勢となりました。 また、日経平均株価の終値は、約836円安い2万6,987円でした。…

岸田総理「離党しても説明責任果たすべき」 18歳と飲酒報道の吉川議員に対し (テレビ東京)

18歳の女子学生に飲酒させたと週刊誌に報じられ、自民党を離党した吉川赳衆議院議員について、岸田総理大臣は、参議院の決算委員会で、引き続き説明責任を果たすよう求める考えを示しました。 岸田総理「例え離党したとしても、国会議員としての説明責任は、果たしていかなければいけない」 また岸田総……