広島県庁本館にある名誉県民肖像前に設置された三宅一生さんをしのぶ供花と慰霊文=広島市中区で2022年8月10日午後0時41分、手呂内朱梨撮影 5日に死去した広島市出身の世界的デザイナー、三宅一生さんをしのび、広島県は10日、広島市中区の県庁本館1階に供花と慰霊文を設置した。 三宅さんは1938年に現……
【速報】安倍元総理の国葬は「服喪の強制とは認められない」 東京地裁が予算執行差し止め求める仮処分… (TBSテレビ)
安倍元総理の国葬について、市民団体が「思想・良心の自由を定めた憲法に違反している」として予算執行の差し止めを求めて申し立てた仮処分を東京地裁が却下したことがわかりました。 市民団体「権力犯罪を監視する実行委員会」のメンバーら50人は、先月、「国葬は思想・良心の自由を定めた憲法に違反……
中国、7月の平均気温が過去2番目の高さ 湖南省では8月に入り10日連続で最高気温37度超 (AbemaTIMES)
中国で7月の平均気温が過去2番目の高さだったことが分かった。南部の湖南省では8月に入り10日連続で最高気温が37度を超えるなど厳しい暑さが続いている。 【映像】働く世代8割「睡眠に悩み」暑さ対策は?医師に聞く 長沙市では8月1日から10日間連続で最高気温が37度を超える猛暑となっていて、市内の図……
11日は晴れのち夕立 蒸し暑い一日に 熱中症注意 福テレ斎藤気象予報士《これから天気》8月10日 (フジテレビ)
(2022年8月10日午後4:40放送より 最新の気象情報をご確認ください) 相馬市から強い雨の映像を送っていただきました。昼過ぎから、あちらこちらで夕立が発生しております。あくまでも夕立で、一時的に強く雨が降ってもすぐ上がっちゃうんですね。郡山も先ほどまで雨が降っていたんです。「通り雨が止……
安倍氏国葬差し止め認めず (デイリースポーツ)
安倍晋三元首相の国葬関連予算の執行差し止めなどを求めて市民団体のメンバーら50人が申し立てた仮処分について、東京地裁が却下の決定をしたことが10日、分かった。2日付。国葬への公金支出によって憲法上の思想、良心の自由が侵害されるとは言えないと判断した。市民団体側は決定を不服として東京高……
山口県 新型コロナ 新たに2483人感染確認 過去最多 (NHK)
山口県と下関市は10日、新たに2483人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。 山口県内で一日に発表された感染者数としてはこれまでで最も多く、県内での感染確認は、延べ9万532人になりました。…
青森県で新たに2060人コロナ感染、初の2000人超え (読売新聞)
青森県庁 青森県は10日、新型コロナウイルスの感染者が新たに2060人確認されたと発表した。1日あたりでは7月22日の1620人を上回って過去最多を更新し、初めて2000人を超えた。 宮城県のコロナ感染者4199人、先月29日の3711人を上回り最多更新 新型コロナ・都道府県別感染者数や最新ニュース…
宮城県のコロナ感染者4199人、先月29日の3711人を上回り最多更新 (読売新聞)
宮城県庁 宮城県は10日、新型コロナウイルスの感染者が新たに4199人確認されたと発表した。1日あたりでは7月29日の3711人を上回り、過去最多を更新した。 東京都内で新たに3万4243人コロナ感染、5日連続で1週間前を下回る 新型コロナ・都道府県別感染者数や最新ニュース…
安倍氏国葬差し止め認めず 東京地裁、仮処分を却下 (共同通信)
安倍晋三元首相の国葬関連予算の執行差し止めなどを求めて市民団体のメンバーら50人が申し立てた仮処分について、東京地裁が却下の決定をしたことが10日、分かった。2日付。国葬への公金支出によって憲法上の思想、良心の自由が侵害されるとは言えないと判断した。市民団体側は決定を不服として東京高……
川の水あふれ りんご園が水につかる 青森 弘前市 (NHK)
9日からの大雨で青森県弘前市では川の水があふれ、近くにあるりんご園が水につかる被害が出ています。 続きを読む 岩木川と平川が合流する弘前市大川では9日の記録的な大雨の影響で川が氾濫し、河川敷にあるりんご園が水につかっています。 このうち70代の農家の男性が経営する広さおよそ30アールのり……