JR豊肥線“300キロ”の牛と列車衝突…約3時間見合わせ、けが人なし 出荷作業中に逃走 熊本・大津町 (日本テレビ)

熊本県大津町で、JR豊肥線の下り列車が牛と衝突する事故がありました。乗客・乗員にけがはありませんでした。 JR九州によりますと、10日午前8時20分ごろ、阿蘇市の宮地駅に向かっていた普通列車が線路の上で牛1頭と衝突しました。 牛の生産者によりますと、衝突したのは生後10か月のメスの子牛で重さは……

【速報】滋賀県で新規感染者2578人を確認 新たに4人の死亡確認 新型コロナ 10日 (フジテレビ)

滋賀県で10日、新たに2578人の新型コロナウイルス感染が確認されました。 また、新たに感染者4人の死亡が確認されました。 記事 424 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。…

【速報】安倍元首相「国葬」差し止め認めず 市民団体が仮処分申請 東京地裁 (フジテレビ)

銃撃されて亡くなった安倍元首相の国葬をめぐって、市民団体が、差し止めを求めていた仮処分申請で、東京地裁が、8月2日付で、申請を却下していたことが分かった。市民団体側が、さきほど取材に対して明らかにした。きょう付で、東京高裁に即時抗告したという。…

岐阜県 新型コロナ 2人死亡 新たに3802人感染確認 (NHK)

岐阜県などは10日、新たに3802人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。 一日の発表としてはこれまでで3番目に多く、県内の感染確認は延べ18万871人になりました。 また、感染者2人の死亡が発表され、亡くなった人は合わせて391人となりました。…

都営大江戸線 きょうの帰宅ラッシュを増発、11日から通常運行に 変電所トラブル復旧 (日本テレビ)

変電所のトラブルの影響で都営地下鉄大江戸線の10日の運行は土日・休日ダイヤで行われていますが、東京都は、夕方のラッシュ時間帯について増発を行い、11日から通常通り運行すると発表しました。 都営大江戸線では9日、変電所のトラブルによる停電のため、全線で20分ほど運転を見合わせました。 都に……

海に映える大輪ヒマワリ 耕作放棄地が鮮やかに 大分・豊後高田 (毎日新聞)

斜面いっぱいに咲いたヒマワリ=大分県豊後高田市で2022年8月8日、津村豊和撮影 大分県豊後高田市の長崎鼻リゾートキャンプ場で150万本のヒマワリが咲き、海の青との鮮やかなコントラストを描いている。8月いっぱい見られる見込み。 国東半島から北に突き出した岬「長崎鼻」の傾斜地約15ヘクタールに植……

【首都直下地震シナリオ?】被害の実態はどのようなものになるのか、そして救助の手はどう展開していく… (日本テレビ)

内閣府制作のVTRから首都直下地震の被害想定を東京都が10年ぶりに見直し、新たにシナリオが示されました。シナリオで明らかにされた、住民の周辺で起きる被害とはどのようなものなのか、そして命を守る救援体制はどういった状況になるのでしょうか?■建物の倒壊などの被害はどのような状況に?想定で……

観光船コース外れた運航常態化か (デイリースポーツ)

北海道・知床半島沖の観光船沈没事故で、運輸安全委員会は10日、これまでの調査で明らかになった情報を国土交通省海事局に提供した。「KAZU 1(カズワン)」の沈没場所付近では、運航会社「知床遊覧船」が事前に届け出たコースから外れた運航が常態化していたとみられる。 運輸安全委によると、知床遊……