高知県 新型コロナ 新たに1445人感染確認 過去最多 (NHK)

高知県は10日、県内で新たに1445人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。 1日に確認される感染者の数としては、8月6日の1192人を200人以上上回り、これまでで最も多くなっています。 これで高知県内の感染者は5万3643人となりました。…

【静岡・新型コロナ】静岡市で新規感染1383人 県全体で7089人 過去2番目 (フジテレビ)

静岡市は10日、新型コロナウイルスの新規感染者が1383人確認されたと発表しました。先週水曜日1604人より減少しています。静岡市発表分の過去最多は2日の1945人です。 県発表分や浜松市発表分とあわせると県全体で7089人です。県全体のこれまでの最多は3日の7313人で、過去2番目の感染者数です。 居住……

大江戸線は土曜・休日ダイヤ 変電所復旧で影響続く (テレビ朝日)

変電所のトラブルによる停電で9日に一時、全線で運転を見合わせた都営大江戸線は10日、始発から本数を減らして運行しています。 東京都交通局によりますと、都営大江戸線の停電は9日午前11時18分ごろ起き、15分ほど全線で運転を見合わせました。 都は当初、「変電所のトラブル」としていましたが、9日……

【速報】岩手県 4人死亡 過去最多1482人感染確認 新型コロナ(8月10日発表) (フジテレビ)

8月10日、岩手県と盛岡市は、新たに過去最多となる1482人の新型コロナウイルスへの感染確認を発表した。 県内の新型コロナウイルスの患者は累計64645人となった。 また、岩手県は新たに新型コロナウイルスに感染した患者4人が死亡したと発表した。県内の死者の累計は122人となった。 新たに感染が確認……

【静岡・新型コロナ】静岡県で7089人感染 過去2番目の多さ (フジテレビ)

10日、静岡県内では新型コロナウイルスの新規感染者が7089人確認されました。先週水曜日3日の7313人は過去最多で、10日の7089人は過去2番目の感染者数です。 居住地別にみると浜松市1704人、静岡市1402人、富士市418人、磐田市408人、沼津市404人、富士宮市294人、藤枝市230人、焼津市204人、袋井市204……

秋田 三種町の三種川で氾濫発生 最大級の警戒を (NHK)

秋田県三種町を流れる三種川は、午後1時40分に三種町上岩川落合付近で氾濫が発生したということです。町が設置した河川の監視カメラで氾濫を確認したということです。 秋田県は5段階の警戒レベルのうち、最も高いレベル5にあたる「氾濫発生情報」を発表し、最大級の警戒をするよう呼びかけています。…

「顔写真撮るぞ」アプリで知った女性恐喝 容疑の男2人を逮捕 被害相談は10件超 (産経新聞)

大阪府警本部=大阪市中央区マッチングアプリで知り合った女性から飲食代約17万円を脅し取ったとして、大阪府警南署は10日、恐喝の疑いで大阪市西区北堀江の会社役員、宇佐美剛泰容疑者(45)と大阪市中央区南本町のアルバイト、西村翼容疑者(29)を逮捕したと発表した。同署は2人の認否を明らかにし……

京都新聞HD元相談役の高額報酬は会社法違反、5億… (日刊スポーツ)

京都新聞ホールディングス(HD、京都市)が大株主で相談役だった白石浩子氏(81)に高額な報酬を支払っていた問題で、会社側が浩子氏に計5億1096万円の返還を求めた訴訟の第1回口頭弁論が10日、京都地裁(松山昇平裁判長)で開かれた。浩子氏側は請求棄却を求めた。HDが設置した第三者委員会は4月、報……