JR豊肥線で列車が牛と衝突、約3時間運転見合わせ けが人なし 熊本・大津町 (日本テレビ)

熊本県大津町で、JR豊肥線の下り列車が牛と衝突する事故がありました。乗客・乗員にけがはありませんでした。 JR九州によりますと、10日午前8時20分ごろ、阿蘇市宮地駅に向かっていた普通列車が線路の上で牛1頭と衝突しました。 牛の生産者によりますと、衝突したのは生後10か月のメスの子牛で重さは30……

研修医のカンファレンス参加、所属病院以外でも可能に…石川県と金沢大が研修充実へ (読売新聞)

臨床研修医の確保につなげようと、石川県と金沢大学は、研修医が所属病院以外の症例検討会(カンファレンス)にも参加できる仕組みをスタートさせた。全国でも珍しい取り組みで、大学病院と一般病院双方の症例を学べるようになる。研修を充実させ、地域医療の担い手として期待される研修医のUターンやI……

頭に殴られた痕…住宅で親子とみられる男女3人の遺体 埼玉 (テレビ朝日)

10日未明、埼玉県の住宅で親子とみられる男女3人の遺体が見つかった事件で、遺体の頭などに殴られたような痕があることが分かりました。住宅には大けがをした少年もいて、警察は家族が無理心中を図ったとみています。 午前2時ごろ、埼玉県川島町の住宅で夫婦とみられる40代くらいの男女と小学生くらい……

鍵開け業者に自分の部屋と偽り忍び込み窃盗か 容疑者逮捕 東京 (NHK)

ことし6月、東京 新宿区のマンションの部屋から現金やブランド品など、およそ7000万円分を盗んだとして、30代の容疑者が警視庁に逮捕されました。容疑者は、業者に自分の部屋だと偽って玄関の鍵を開けさせていたということで、警視庁がいきさつを調べています。調べに対し、容疑を否認しているというこ……

全国の「クラスター」発生件数 2週連続過去最多1486件 (TBSテレビ)

厚生労働省によりますと、今月8日までの1週間で発生した新型コロナの集団感染「クラスター」の数は全国で1486件に上って過去最多となりました。 “第6波”のピークだった、今年3月の1263件を先週初めて超えましたが、さらに160件以上増えて、2週連続で過去最多更新となりました。…

子供19人、食中毒か 持参したおにぎりを食べ「10人以上が嘔吐」と通報 千葉・山武市のプール (ZAKZAK)

千葉県山武市のプール「蓮沼ウォーターガーデン」で9日午後、「10人以上が嘔吐している」と関係者から119番があった。県警山武署によると、子供19人が体調不良を訴え、一部が病院に搬送された。持参したおにぎりを食べており、食中毒の可能性がある。重症者はいない。消防によると、症状を訴えた子供は……

モデルナ オミクロン株対応のワクチン 厚労省に申請 2社目 (NHK)

アメリカの製薬会社、モデルナは、オミクロン株に対応した新型コロナウイルスのワクチンの承認を求める申請を10日、厚生労働省に行いました。オミクロン株対応のワクチンの承認申請は、8日に申請したファイザーに続いて2社目です。 続きを読む モデルナの発表によりますと、厚生労働省に承認申請したの……

山中の車内で見つかった2遺体、小学生の姉弟と確認 自宅では母親が死亡 愛知 (ZAKZAK)

愛知県犬山市の山中で9日午後、ワゴン車内から、子供とみられる男女2人の遺体が見つかった。県警犬山署は10日、2人について同県扶桑町の小学4年生の女児(9)と小学1年生の男児(6)の姉弟と確認したと発表した。自宅では2人の母親(42)が遺体で見つかっており、署は関連を調べている。署によると、9……

「テリア ルビー レギュラー」17日から順次発売 IQOS ILUMA専用たばこスティック (ZAKZAK)

IQOS ILUMA専用たばこスティック「テリア ルビー レギュラー」フィリップモリスジャパンは、加熱式たばこIQOS ILUMA(イルマ)専用たばこスティックのテリアから、新たに「テリア ルビー レギュラー」を17日より、全国8店舗のIQOSストア、IQOSショップ、コンビニエンスストアなどのたばこ取扱店で順次……

香川県 新型コロナ 3人死亡 新たに1882人感染確認 過去最多 (NHK)

香川県は10日、新たに1882人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。 1日に発表された、感染が確認された人の数としては、これまでで最も多くなっています。 また、これまでに感染が確認されていた80代と90歳以上の男女合わせて3人が、亡くなったことも発表されました。 ……