山際大志郎氏 山際大志郎経済再生相と舛添要一・前東京都知事が9日、BS日テレの「深層NEWS」に出演し、新型コロナウイルスの流行「第7波」の感染対策について議論した。 熱中症とコロナ…救急搬送の受け入れ困難、2週連続最多の6589件 山際氏は、直近の感染状況について、「(1日あたりの)新規感染者……
青森で記録的大雨 弘前市「緊急安全確保」リンゴも被害 鰺ヶ沢町では車が水没 北日本は引き続き大雨に… (TBSテレビ)
青森県弘前市では岩木川が「氾濫危険水位」を超え、2万3000世帯に「緊急安全確保」が発令されました。鰺ヶ沢町では道路が冠水し、何台もの車が水没し動けなくなりました。今後、北日本には1週間程度、前線が停滞する見込みで、警戒が必要です。 ■青森で記録的大雨 道路は冠水しリンゴの洗浄も無駄に………
青森 板柳町の岩木川「氾濫危険情報」 危険水位超続く見込み (NHK)
国土交通省と青森地方気象台は、青森県内を流れる岩木川について、板柳町の幡龍橋水位観測所で当分の間、「氾濫危険水位」を上回る状況が続く見込みだとして、引き続き「氾濫危険情報」を出して、自治体からの避難の情報を確認するとともに適切な防災行動をとるよう呼びかけています。 続きを読む 一方……
打ち上げ花火とのコラボ…デンパーク“水のステージ”で『サマーイルミと花火ショー』お盆期間と8月の… (フジテレビ)
愛知県安城市の「デンパーク」で、夏休みに合わせたイルミネーションと花火のショーが始まるのを前に、9日公開されました。 園内中央の「水のステージ」で始まるのは、イルミネーションのショーで、高さ2m、幅14mのスクリーンに美しい風景などがLEDで映し出されます。 9日夜、報道関係者や地元の家族連……
10代前半とみられる男女2人の遺体…崖から落ちそうになっていた車の後部座席で見つかる エンジンかか… (フジテレビ)
9日、愛知県犬山市の山中で崖から落ちそうになっているワゴン車の中から10代前半とみられる男の子と女の子の2人の遺体が見つかりました。 9日午後5時前、愛知県犬山市八曽の道路で「崖から落下しそうになっている車がある」と通行人から警察に通報がありました。 現場に駆け付けるとワゴン車の後部座席……
青森で記録的大雨 厳重警戒 東北北部 今後も大雨 (フジテレビ)
記録的な大雨により被害が相次ぐ青森県で、引き続き、雨への厳重な警戒が呼びかけられている。 東北地方を再び襲った災害級の大雨。 この雨で、青森・鰺ヶ沢町では中村川が増水。 大きな被害が出ている。 川沿いの住宅街が浸水し、川と陸の境目がわからなくなるような状態に。 国道では、車が完全に水……
民家にシートに包まれた2遺体、夫婦と連絡取れず…帰宅した長男が通報・長女は在宅 (読売新聞)
9日午後6時55分頃、岐阜県関市武芸川町谷口、建築業山田厚美さん(73)宅で、シートのようなもので包まれた2人の遺体が見つかった。山田さんと妻(73)の2人と連絡が取れておらず、県警関署が身元の確認を進めるとともに、事件の疑いがあるとみて調べている。 同署の発表によると、山田さんは妻と長男……
天皇ご一家と上皇ご夫妻、長崎原爆の日で黙とう (読売新聞)
宮内庁によると、長崎原爆の日の9日、天皇ご一家と上皇ご夫妻はお住まいの皇居・御所と赤坂御用地内の 仙洞(せんとう) 御所でそれぞれ黙とうされた。 浦上天主堂で平和の祈り…原爆で壁の一部残し倒壊、周辺で信徒8500人亡くなる 【被爆の記憶】最新ニュース…
内閣改造 旧統一教会の関係どこで線引き? 萩生田氏の政調会長起用の狙いは?【官邸キャップ解説】 (TBSテレビ)
今回の人事、旧統一教会との関係がどの程度影響したのか?政治部官邸キャップの室井記者に伝えてもらいます。 TBS報道局が先週実施した全議員を対象にしたアンケートで、今回、厚労大臣に内定した加藤前官房長官が「関連イベントへの出席や祝電を送ったこと」が「ある」と答えています。 岸田総理は9日……
東北・北海道の記録的豪雨、きょうも警戒…弘前市が「緊急安全確保」発令 (読売新聞)
停滞する前線の影響で、9日は東北と北海道の一部で大雨となった。気象庁によると、同日午後5時までの24時間降水量は、青森県深浦町で251・5ミリ、弘前市で218・5ミリ、北海道函館市で144・5ミリで、いずれも観測史上最大を記録。深浦町は平年の8月1か月分(174・9ミリ)の降水量を超えた。 弘前市、最……